安倍総理の政策の一つに、パートでも要件を満たせば
社会保険に入れる…入れるべきというのがありますよね。
とうとう私の職場も10月からそうなる事になって。
時給は変わらずで社会保険料を14000円以上納めないといけなくなります。
なので、「どういう働き方」をするか・・・・と問われるわけです。
今までは配偶者控除の範囲内でという事で、夏と冬に2週間の休みを
強制的に与えられてきました。
でも、今後はこの制度は廃止。手取りでは月21日がっちり働いて
やっと収入がそれなりに上がる印象。
年金は今後20年入るなら月々9700円お得。
それ以外の人は週に5日間を短く働くか、今まで通りの代わり週に4日に
するか選ばされるのです。
「1億総活躍」なんて所詮は絵に描いた餅なんだなあと思います。
今になってこんな制度を作られても、今更一日も休まずに働くというのは
精神的にも肉体的にも無理。
だったら今まで通りでいいかな。でも多少手取りが減るなあ。
また内職しなくちゃだめか。
こういう時に自分の人生を振り返り、ああ、失敗したのかもしれないと
思ってしまうのです。
子供達が思うように育たなかったり、反抗期そのものの態度をされたり、
それもこれも、あの時学童にいれたせいなのか?とか、仕事でいなかったせい
なのか?とか後悔だけが募る・・・・みたいな
今だって。
仕事量は確実に増えているのに時給は上がらず、扶養範囲はそのままで。
かえってがんじがらめにされているよう。
扶養の範囲を広げてくれたらもう少し安心して働けるのに。
特に子もちのママはね。
あと20年若かったら、もっとステップアップしようと思ったなあ。
でも、当時は子供達が小さくて弱くて、無理ばかりしてたら結果的に
自分が倒れちゃって、仕事のランクを下げていくしかなかったんですよね。
なのになあ。子供達はそういう親の生き方を
「自分で勝手に選んだ仕事じゃん」とか言う
それはそうなんだけどさあ
「親なんだから子供を育てるのは当たり前」
「仕事をしているんだから頑張るのは当たり前」
当たり前ばかりじゃ疲れちゃうなあ。