Quantcast
Channel: ふぶきの部屋
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5842

天皇と元号

$
0
0

 茉莉花さんからの質問「元号は必要なんですか」

うーん。難しい問題ですよね。個人的には必要だと思っていますが。

講演会に来てくださった方にはもうお話し済ですけど、

日本で初めて使われた元号は「大化」ですね。

皇極天皇の時代。

それまではなかったので、どうやって年月を記していたのか・・・・

「王の御代」だったんでしょうかね。

それはいいとして、元号はその時々によって結構変わっています。

江戸末期なんて

「文久」が4年、「元治」が2年、「慶応」が4年ですよ。どうやって覚えていたんだか。

短い方がおぼえやすかったのかな。

なんでころころ変わったかといえば、天皇も変わるし、政権も変わる、縁起がどうのとか

そのときの気分で変わっていたような。

 

明治になって「一天皇一元制」になり、今に至っているのです。

明治維新の時に西暦だけにならなかったのは奇跡的ですね。

お役所ではほとんどの書類が元号で記されています。

元号を使わないのは障害者のETC割引くらいなもの。

それが便利だからっていうより「それが決まりだから」ではないでしょうか。

外国人の在留カードは西暦ですよね。

でもまあ、住民票などの取得時に頑張って元号で書いてくれる人もいます。

 

元号は日本オリジナルなものになりましたが、もともとは中国のもの。

真似たというか、同じようなものをうちもあるよ・・・って始めたんじゃないでしょうか。

日本、朝鮮半島、ベトナムなどで使用されてきたそうです。

でも、現在は日本だけ?

 

お役所では若い人が元号を使えなくなっている現実があります。

外国人が頑張って元号を使うのに、日本人の10代や20代が使えないのは

何とも皮肉なことで。

元号って不思議です。「明治」「大正」「昭和」「平成」というだけで、その時代の

空気を感じるというか、「総じてこの時代はこうだった」という事がわかる

魔法の言葉ですよね。日本人にしかわからないと思いますけど。

これを「退位すれども元号変わらず」とか「ころころ退位して元号変わり」だと

どっちも不都合を感じるのです。

 

天皇は、回りが摂政でいいというのを「摂政ではだめなんだ」と言い放ったとか。

何でよ・・・・どうしてよ。

かりに「(徳仁親王が)摂政ではだめなんだ」って事なら「文仁親王を摂政にして

自然な形で徳仁親王を廃せばいいと思うんですけど、天皇の思惑はそうでは

ないという事ですね。

あくまでも「徳仁親王」→「愛子内親王」へ繋げたい。

それが21世紀の皇室の在り方であると思っているんでしょう。

 

皇后はカトリック信者で左翼思想の持主。

皇太子妃は外務省創価学会で左翼思想の持主

皇太子は習近平夫妻と、藩基文が大好きで売国思想を持つ左翼

天皇は言いなりで左翼思想の持主。

共産党、公明党、民進党の支持を集めるとんでもない4人組なのでした。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5842

Trending Articles