Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5987

皇室会議で決まったこと

世の中はまだ日馬富士問題で揺れていますが、こうなってくると日本VSモンゴルで、危機管理なんちゃらさん達はモンゴル力士会の気持ちを忖度して動いているようです。

そういえば「忖度」は今年の流行語になりましたImage may be NSFW.
Clik here to view.

天皇陛下の気持ちを「忖度」して始まった退位問題。ようやく決まって一般の国民は「そっかーー平成が終わるのか」と思うでしょうか?

「西暦しかしらないから問題ないんじゃね?」的な若い方が多いですし、帰化人も多くなっているので「元号」の大きさなど考えられなくなっているかも。

私達は少しでも、「元号」の意義を広める役割をしなくてはなりませんね。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.
 天皇の退位は2019年(平成31年)4月30日

Image may be NSFW.
Clik here to view.
 新天皇の即位は2019年(平成31年)5月1日付

Image may be NSFW.
Clik here to view.
 新元号は事前に国民に公示

Image may be NSFW.
Clik here to view.
 天皇 → 上皇

  皇后 → 上皇后

  皇太子 → 天皇

  雅子妃 → 皇后

  秋篠宮殿下 → 皇嗣殿下

でも実際には「皇嗣殿下」と呼ばれる事はないでしょう。皇嗣妃殿下なんて言葉ある?ないでしょ?結局は「秋篠宮」殿下・妃殿下で終わっているんだと思います。

 

生前に元号が変わるのは光格天皇以来という事ですが、明治になって1天皇1元制になりましたが、それには理由があります。

江戸時代までは天皇の気持ち次第で元号がころころ変わる事があり、非常に面倒な部分があったわけです。明治になって西暦1本でいく方法もあったと思いますが、天皇制の地位の強化の為、天皇は終身制で亡くなるまで元号を変えないという事になったのです。

私達は「明治」「大正」「昭和」を振り返る時、即位し亡くなられた天皇をしのび、その時代の雰囲気を感じます。

今回のように「生前退位と元号制」が大昔のように「天皇の気持ち」次第で変わるようになったら、ただでさえ無関心層がより無関心になっていくのではないかと心配になります。

今上の気持ち的には

Image may be NSFW.
Clik here to view.
 退位も即位も葬儀も全部地味に

らしいですが、「国民生活をおもんばかり」といいつつも行きたい場所にはどんどん旅行していくようなお金の使い方が正しいかどうか、そしてそういう「儀式」の簡略化がどれほど天皇制の権威を貶めるか認識して欲しいと思います。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
 上皇・上皇后の住まい問題

テレビ報道によると赤坂東宮御所の修復が終わるまで、どこに住むかという事で色々な案が浮上しており

・高輪の旧高松宮邸 → 木が生い茂っていて警備が出来ない

・葉山の御用邸 → 東京から遠い

・赤坂東邸 → 狭い

とか言われてまして。でも悪いけど退位して引退する天皇の皇后の住まいなど首都圏から遠くていいし、狭くていいと思うんです。

那須の御用邸でもいいと思うし、須崎でもいいでしょう。

一体、今上と皇后はどこに住みたいの?もしかして軽井沢のホテル?

ほら、こういう所が非常にわがままで正論になってないんですよ。

退位もそれに伴う一連の儀式も今上が言い出さなかったらやらなくてすんだ事だし、まして修復の間どこに住むなんて問題は起きなかった筈。

吹上御所にいたらいいでしょ。新天皇夫妻と一緒に。部屋はいくつもあるし。

そもそも二人の老人に赤坂東宮御所はあまりに広すぎると思いませんか?

Image may be NSFW.
Clik here to view.
 皇嗣とは?

秋篠宮殿下は「現皇太子の公務のほとんどは委譲される見通し」とおっしゃった。

だったら実質上東宮なのだから「皇太子」でいい筈。

今やあってもなくても全然かまわない「称号」になりつつある「敬宮」ですけど、格の上下はきちんとあります。

ゆえに悠仁殿下や佳子様にも「称号」をお与えになるのが筋。

そして皇太子妃が身に着けて来た装身具は全て紀子妃に譲られるのが筋です。

もし、その時に第一ティアラがなかったら・・・・・(ないだろうなあ)

そして新皇后即位の時に菊のティアラと3蓮ネックレスがなかったら・・・

あるいはレプリカになってしまっていたら。

日本の文化財の一つである皇族の装身具がこうもあっさりと消えて、皇室に忖度して誰も追求しない現状。

国民が知らないのをいい事にやりたい放題だなあと思いますよ。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.

安倍総理の言葉

「本日、皇室会議が開催され、皇室典範特例法の施行日について平成31年(2019年)4月30日とすべき旨の皇室会議の意見が決定されました。

 天皇陛下のご退位は約200年ぶりのことであり、憲政史上初めての事柄であります。本日滞りなく皇室会議の意見が決定され、皇位の継承に向けて大きく前進したことに深い感慨を覚えております。

 政府としましても、この皇室会議の意見を踏まえ、速やかに施行日を定める政令を制定するとともに、天皇陛下のご退位と皇太子殿下のご即位が、国民の皆さまの祝福の中でつつがなく行われるよう、全力を尽くしてまいります」

Image may be NSFW.
Clik here to view.
 雅子妃は賓客を迎える事が出来るんですか?

Image may be NSFW.
Clik here to view.
 宮中祭祀は国事行為にするの?また鳥居を別に作るとかへんなことする?

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5987

Trending Articles