山田まりあさん、ご出産おめでとうございます。普通ならそれで終わるんだけど
お子さんの名前が「崇徳」君では・・・・ちょっと一言言わせていただきたい。
お子さんの誕生は目出度いし、どなたのお子でも心からお祝いしたい。
余計な事は耳に入れるべきではない・・・かもしれないけど・・・・そんな目出度い事ゆえに
誰かご進言する人はいなかったのかと。
あのね・・・「崇徳」って、怨霊になった天皇の名前なんですよ。
「平清盛」見てないの?あれに崇徳天皇って出てきたでしょう?
皇位継承のあれやこれやでラストはほぼ憤死。「一生祟ってやる!」と宣言して死んじゃった天皇。
それからそのたたりはものすごくて、今でもその魂を鎮める為に勅使が派遣される程。
そんな名前を息子につけるって 「崇徳」むねのり君って言うんだよね。「宗徳」じゃダメだったの?
「祟」をつけた方がかっこいいって?
かの竹田恒泰氏が崇徳天皇の本を書いている時、パソコンが3台壊れたという話もあるんです。
迷信といってしまえばおしまいだけど、不思議な事ってやっぱり今もある。
去年の染五郎の怪我以来、歌舞伎界の大御所が次々亡くなっている事だって「歌舞伎座のたたり」と
言われているのだし・・・絶対に違うって言えないじゃない?
何とか文字を変えようよ・・・・・
ジェネレーション天国
今回のテーマは「遊び」
バナナ世代 → マイカーで彼女を連れて海へ行き、ギターを奏でて加山雄三を気取る。
ボーリングにダンスパーティ、絨毯パブ。
キウイ世代 → 左ハンドルで彼女を連れてクルーザーの上でパーティ、競馬にジュリアナ。
サーフィンやって、苗場でスキー
マンゴー世代 → ランニングで合コン、一人カラオケ、ゲーセンでダンス、ミニスケボー
奇しくも中尾彬がマンゴー世代に向かって「君達、人間同士の触れ合いはないの?」って
聞いていたけど、マンゴー世代の遊びってバーチャルすぎるなあと。
男女交際に関しても、バナナもキウイも「あわよくば・・」って気持ちが見えかくれしてて、その為に
色々なシチュエーションを整えてきたんのに、マンゴー世代は個人が楽しむ方が優先されてるものね。
うちは下宿屋をやっていたので、バナナとキウイの境目的な人達が学生だった頃を知っているのですが
部屋は文庫本だらけで、必ずギターがあって、コーヒーはサイフォンで。着ているのはとっくりセーター
って感じでした
マイカーを持てるバナナ世代って一部ですよね? ボーリングも流行っていたけど、実は
ローラースケートも流行っていたのではないかと。
大学生はダンスパーティが好き。でも気をつけないと変な団体に捕まるよーって脅されてました。
私達の世代の「サーフィン」「スキー」はわかるわかるって感じですが、私はスキーは一度しか経験して
ませんし、他の遊びは一切知らないの。とうとうジュリアナにも行かなかったし
トゥインクルレースも行きたかったなあ。 なんせ共稼ぎで貧乏でバブルの恩恵を受けていないので。
車も左ハンドルなんて全然・・・っていうか、ソアラを持つのが夢だったんじゃなかった?
マンゴー世代はアッシーと滅私―という言葉に「何それ?」的な反応を示していたけど、あの当時の
男子はよく奢ってくれたし、送ってくれたし、親切だったよねーー
今はワリカンが普通で、カラオケも持ち込み可の場所で延々と歌い続けて安くすませる。
いい意味でのお金の使い方がわからない世代のマンゴーって可哀想と思います。
でも一番いい思いをしたのはバナナ世代じゃない?これぞ青春!って感じで。