新しいDVDデッキを買いました。「DIGA」です。
うちはずーーっとDIGAなので、新しくなる程、薄くなっていくデッキに歴史を
感じますね
容量が1TBで4番組同時録画で・・・何でも録画してみる私にはぴったりですが
最近のDVDデッキにはパソコンに取り込んだ映像や画像をデッキで見るだの
写真を編集するだの、ネットが出来るだの・・果てはスマホの充電まで出来ちゃう
機能があったりするんですが。
そういうのって本来のDVDデッキの使い方とは違いますよね
そんな余計な機能をつけるから韓国製に負けるんだよーって思ったりして。
まあ・・・部屋中に録画したのを飛ばせるのはいいけど、それも同じメーカーの
機種を持ってないと意味ないしね。
パンダのシンシン。いつの間にご出産?もう上野周辺は大騒ぎですけど。
確かに20数年ぶりの自然出産ってすごい事ですよね。
自然に妊娠してあっさり産んで母乳上げて可愛がる・・・当たり前の事が
パンダの世界では難しかったりする それは人間社会でも同じだけど。
でもーーパンダに浮かれてていいの?
国後島にロシア首相が来て「領土は渡せない」といい、外務省は「遺憾」と
言ったけど「遺憾」なんて痛くもかゆくもない
実効支配している者の勝ちに決まっているわけで。
尖閣諸島・竹島・国後・・着々と領土は奪われつつあるのに、民主党は分裂
状態で総理は消費税増税に「政治生命」かける始末だし。
大津市の中2生自殺の件。
とうとう文科省まで調査に乗り出すそうです。
大津の教育委員会は「いじめた側にも人権がある」と思って、きちんとした
調査をせず、警察も無視・・・何でそうなるって、尾木ママいわく
「今の学校は教育委員会の評価が厳しくなっている。ちょっとでも問題を
起こせば校長の首が飛ぶくらいで。だからなんでも隠蔽しちゃう」そうです。
隠蔽の繰り返しの結果が文科省まで行っちゃったってわけで
もっと早くきちんとした対応をとっていれば、ここまで大事にならなかったのに。
時々思います。学校って何なのかなあ。
朝の「読み聞かせ」を保護者に依頼するくせに「面白かった?とか聞かないで。
感想を強要するのはいけない」と先生に釘を刺される。
読み聞かせをする保護者まで「感想を聞かれると思うと楽しくないわよね」と
言い出す始末。
でも、本を読んだり聞かされたりして感想を話すのは礼儀じゃないのか?と。
何をどう思ったか、きちんと人前で発表できる力をつける事は教育じゃないの?
聞きっぱなしで「さあ、授業に入ります」と言われたら、せっかく朝早く学校に
かけつけた保護者が気の毒です
でも、その保護者側もボランティアを引き受けない理由の一番は
「生徒の前で挨拶をしなくちゃいけないから」だそうです。
「おはよう。今日も頑張ろうね」「お疲れ様、よく頑張ったね」ですむ話に悩む
ママ達は小さい頃から自分の考えを話す訓練をしてこなかったんじゃないか?
何でも教えっぱなし、読みっぱなし、聞かせっぱなしはよくないよ。
教育委員会様。
東野圭吾シリーズ
集中してみていたわけではないので、「さよならコーチ」の殺人にみせかけた
自殺の怨念はわかるような、わからないような?
最初に中井貴一が出て来て目の前で死んでいる自分を紹介
それはラストも同じで、自分を殺したのは誰でしょう?という話になっている。
この「ナビ部分」は別に脚本家がいるみたいですが
その「2重の伏線」が面白いかも。
もう一つの「浪花・・・」とは全く違う硬派な作品を重厚にお届けしますといった
感じで、本格ミステリーが好きな人にはぴったりかもしれません。
継続視聴決定です
VISION
いやはや・・とっつき憎いドラマではありますね。
山田優演じるモデルの栗栖れなは、殺された側のメッセージが見える・・・らしい。
最初、すでに殺されている人がメッセージを発し、れなにあれこれ言っているのかと
思ったら、本当はその人は生きていて、ラストに殺される。
その殺され方がれなの前に現われた姿だった・・・・という複雑至極
だよねーー最初から死んでいたら犯人がわかっちゃうし。
それじゃつまらないもんねーーー
山田優は何をやっても山田優で、金子ノブアキは好きじゃない俳優なんだけど
まあ・・・ちょっと見てみようかな。
それにしても、今回、犯人を殺しちゃった刑事さん、軽く「つい」とか言ってたけど
「つい」じゃすまないのよーー日本では
あの若い刑事はどうなるの?