こんなにワイドショーを見るのが嫌になるなんて・・・・
コメンテーターさん達、何で嘘ばかりいうの?
「成功体験」だの「これで公務復帰を期待してはいけない」だの笑ってないのに「笑顔でお出迎え」だのって。
「体調を考慮」という言葉も聞きたくない。オランダより宮中三殿の方が体力がいるってどんだけよ
こんな理不尽な報道をいつまで続けるつもりなの?まるで北朝鮮。あちらの国を笑えませんよ。
かなりきついし、司会者の思想までが見えてくるようで本当に嫌です。
テレビ番組そのものがもうね・・・・
バラエティに出まくりの坂上忍と淡路恵子さん。一体二人には何が?
「中居の窓」によると、バラエティが一番出演料の単価が効率よく高いといいます。
そうでしょうねーーセリフを覚える必要ないし、その場にいて好きな事を話す段取りだけ
覚えていればいいんだもん。
坂上忍は小さい頃を知っているだけに、あの顔つきの変わりようには驚くけど、あの毒舌キャラも
作り物なのかもしれないなあと。
そりゃあ、性格がひんまがる過去があったように見受けられますけど、だからってねえ
淡路さんは金銭的にまいってるの?そぐわないバラエティに出まくりしてますけど。
本来のお仕事をすれないいのにと思いますが。
アン・ハサウエイ主演で、ジュリー・アンドリュースが出演していた「プリンセス・ダイアリーズ」を
見たんですけど。ジュリー・アンドリュースの美しさにため息が 品格って大事なんだなあと思いました。
それはそれとして、パーティシーンでの「アフタヌーンドレス」主役のプリンセスはロ・ブ・デコルテ。
でも祖母である女王陛下と回りの方々はいわゆる、柔らかい生地の露出が激しくないふわっとしたドレスでした。
あの中にローブ・モンタントはやっぱり場違いかも。
ちなみに、日本人らしい人は着物を着ていました。
西洋ではそういうのが正しいプロトコルなんでしょうね
じゃあ、ローブ・モンタントってなんぞや?という話ですけど、あれってスタイル的には明治時代の大礼服を
簡素化したような形で(誰がそんなデザインを考えたのか)
宮中服っていうか・・・儀式的なものに使われるドレスですよね?
日本人は若くてもあまり肩や腕を出したがらないので、そういうデザインになったのかなとも思いますが
皇太子妃が着ていた白のモンタントが映える場所は伊勢神宮とか、宮中三殿とか・・・じゃないかなあと。
肩を出さないとはいっても、紀子妃も実は素敵なローズ色のデコルテをお持ちだし。
日本の洋装文化と西洋のそれとはちょっと違うと思いますが、あちらに合わせるべきだったなあと。
オランダで「修道女」とか言われたんでしたっけ?言いえて妙ですよね。
70歳の老婆とか言われたのもわかります。あまりにも時代遅れでした。
どんなに生地が立派でもそれをいかに軽く見せるか、明るく見せるかがデザイナーの腕の見せ所だった筈。
むしろ本物の修道女スタイルの方が厳かで素敵だったかもしれませんね。
使い古しの流行おくれドレスより。
「あまちゃん」が好評で嬉しい。「ジェジェッ」もすっかりはやり言葉?になってるし。
昨日は笑ったなあ ハルコさんの部屋がすっかり80年代で・・・・なめ猫に感動
聖子ちゃんのポスターも当時はどこにでも貼ってあったものだし。
死んだと思っていたおじいちゃんが生きてたーー「騙したんでねえ、黙ってただけだ」の言い訳にくすっ
だんだかんだ言って絶対に私達の年代をターゲットにしてるでしょ的な?
我が家のヨンジュナも大ファンで録画した「あまちゃん」を見たがります。
何度見ても面白いし クドカンってすごい人なんだなあと実感しました。宮城の誇りかも。
ガリレオ
古田・・・さんが出てきた時点で「え?この人、演技出来たっけ?」
で、田辺君がスランプ中のピッチャー?
最初は殺人事件と思いきや、最終的には「事故」
ちょっと前に、ストーブが勝手に点火されてしまう事故の話がありましたよね?
だからあまり新しさがないネタというか、そんなに大仰にいう事だったのかなと。
むしろ、夫の為に頑張って台湾リーグの人と話をする妻の思いが主だったし、
そういうのを伝える湯川先生の方が好きです。
それにしても吉高との相性はなかなかよくなりませんねーー
でも毎回20%超えているんでしょう?
福山様様っていう所でしょうか?
個人的には「家族ゲーム」の方が面白いなあ