ケンブリッジ公爵家のプリンスの名前は「ジョージ・アレクサンダー・ルイ」
アーサーじゃなかったかあ まあ、ジョージはエリザベス女王のお父様の名前ですから。
それにアレクサンダー大王+ブルボン家のルイですか?
未来のジョージ7世ですね。
なかなかよろしい名前ではないでしょうか。かっこいいというか、伝統的な中にも現代風で。
性はウインザーだけど・・・マウントバッテンはつかないんだっけ?
称号というか爵位は・・・?一応プリンスオブケンブリッジって呼ばれるらしいですが。
昨日の日本の報道は、ウイリアム王子とキャサリンが病院前で気軽に報道陣の質問に答えて
ジョークまで飛ばした事、王子がチャイルドシートに乗せた息子を自ら車に乗せてさらに自分で運転して
帰った事。暫く、キャサリンの実家で子育てする事などが報じられ、「開かれた王室」を強調し、褒め称えていました。
「こういう二人こそ国民の支持を集める」とか、「新しい王室の姿」だとかぶっちぎりで褒めちぎりまくり。
でも、ちょっと待って欲しい。
ウイリアム王子が生まれた時、両親はプリンス・プリンセスオブウウェールズという地位にいました。
でも、ジョージ王子はケンブリッジ公爵家の長男という扱い。
だから、ある意味、自ら運転してもなんら問題がないというか たまたまウイリアムが女王の孫であるという
だけで、普通の貴族の家庭と考えれば普通の行為だったのだと思います。
無論、護衛の車両はついているでしょうけど
実家で子育てが許されるのも、ケンジントン宮殿が改修中である事かららしい。
本来は世継ぎなのでバッキンガムに行くべきなんでしょうけど、そうしなかったのは新しい子育てというより
それだけ身分が軽いって事なんじゃないかと。
ケンブリッジ公爵は軍人という仕事についていて、キャサリンは公爵夫人。
だからこそ、今までは公務が少なくても誰も何も言わなかったし、安っぽい服を着ても許されている。
実家で子育てしても「新しいわ」ですむけど。やがて、ウイリアムがプリンスオブウェールズになった時、
今のままのスタイルが許されるかどうかは疑問です。
そこまで軽くなったらそれこそ「宮殿も使用人もいらないじゃん。王室なんてただのセレブ」になっちゃって
やっぱり廃止論が出てくるような気がします。ミドルトン家の家柄の低さもマイナスに働く事でしょう。
何だか、ウイリアム&キャサリンのあのカジュアルさを皇太子家の好き勝手の言い訳にされたらたまんないなあと。
「沼津遠泳にお付添いの雅子様。これが新しい皇室の形」「公務より子育て優先。これが新しい天皇の在り方」
みたいに誘導されたら本当に嫌だなあと思いました。
今期、出来不出来が激しい夏ドラ。「SUMMER NUDE」がまた視聴率を下げたそうで
だよねーー そこかでみたような話とシチュエーションはもう沢山って感じかも。
空気読めないフジテレビ、それでも韓国ドラマを流し続ける・・・・・・
韓ドラ制作現場では今、製作費と出演料が支払われず、業者が夜逃げしたりして、大きく混乱しているそうです。
韓国ドラマは普通週に2回、1本1時間から1時間10分(CM抜き)で放送されます。
だから、制作現場は地獄のような忙しさ。放送数分前にロケやってなんてこともザラ。
しかも、放送局の競争が激化して製作費はどんどん上がり、ギャラも上がる・・・・支払えるかどうかの見通しが立つ前に
とりあえず撮影に入らないと放送に間に合わないというわけですね。
そんなこんなで放送されても視聴率が低かったら目もあてられない。そこでギャラの未払いが出て俳優が出演拒否
制作者が訴えるような事態に まあ、ちょっとざまあみろ的な感じはしますが。
フジテレビや電通が、そんな韓国ドラマを助ける為に破格の値段で買っているんじゃないか?と思い。
駄作を高値で買って朝から垂れ流しする・・・韓ドラ好きな人ならさっさと切るような作品を、何となく暇つぶしに
見ちゃう視聴者(病院のロビーとか)そうやって視聴率を稼いでいるのかなあ
日本の制作現場だって予算不足で大変な目にあっているわけで。スポンサーの機嫌を損ねないよう、広告を一手に
握っている電通さんを怒らせないよう、本当は韓ドラなんか流したくないけど流し、日本のドラマの中にこそっと
ハングルを入れてみたり、韓国語のCMを流してみたり
韓ドラ・・好きだけど、壮大に自爆してくれた方が日本の為よね。
八重の桜
とうとう開城。でも泣く気にもならないなあ。みんながこぞって殿さまに「生きてくれ」と頼むのも
武士としてどうよ・・・と思うし。そんなシーンを入れるから「は?」って思っちゃうんじゃない?
日テレ版だと、戦のさなかに赤ちゃんが生まれて殿が井上丘隅に「名前をつけてやれ、今日という日を
忘れないような名前を」といい、井上は「さて・・今日が会津の新しい日であれば「はつ」はいかがでしょう」
といい、殿は「はつか・・・よい名じゃ」で終わるのよ。
本来、殿が「我が身はどうなってもいいから家臣たちは助けてくれ」というのが筋ではないか?
ちょっと容保、嫌な奴だなあと思ってしまいました。
しかもっ。男性陣に紛れようとする八重さん・・・・・ いくらなんでもそれは無茶な。
尚之介さんは妻への思いやりから「ここに女がいるぞ」と言ったんでしょう。そりゃ当たり前ですよね。
普通の論理を説いても絶対に納得しない妻ですから。
脚本家として、会津っていうか、この時代の「男と女の違い」を見せつけられると嫌悪感を抱くのかなあと思うんです。
娘子隊が嘆願するシーンでも「女は引っ込め」みたいなあからさまな態度に「こういう考えしてるから会津は負けたんだよ」
と思った人も多かったんじゃない?
でも違うのよ。あれは差別じゃなくてある意味「思いやり」だったんだと思います。
そこらへん、ジェンダーフリーに染まってる脚本家の手にかかると「男女差別」とか「死ぬ事が正義じゃない」とかいう話に
すり替えられてしまう。それが悲しいかなあ。
で・・・次はいきなり明治ですよ。
あんなに愛し合ってた尚之介さんと何でわかれるハメに?
名もなき毒
毎回どきっとさせられるなあ。このドラマ。
犯人は女性ではないかという杉村さんの奥さんの推理はいいとして、まさかその杉村自身が
狙われちゃうとはっ
誰かが邪魔だと思った?
あの姉妹の屈折した愛情もなあ。
お姉ちゃんは自分の彼氏が妹とできてる事を知っている。知っているからこそ「式は延期に」と言った筈なのに
みんなから止められて、どういうわけか当の彼氏が率先して結婚従ってる。
姉と妹、両方といい思いをしようという魂胆なのか?ひどいなあと思いつつ。
姉と妹、ちょっと歳が離れているせいか、育った環境が違うせいか、お互いを誤解しているような。
こういう擦れ違いはどこにでもあるよね。
ショムニ
今時、こんな能天気な会社があったら潰れているだろうと思い、ちょっと不愉快になるっていうか。
バブリーな時代と違って、今はどの企業も必死。特に人事に関してはシビアだよね。
確かに「うつ病」診断書で休職して遊んでいるのに、くびに出来ないつらさはよくわかる。
だったらそこらへんをもうちょっとさあシビアに描けないの?
三浦翔平が演じてる役なんてパワハラそのものじゃん。それを根本から解決せず
ショムニメンバーの脅しに屈するような形でめでたしめでたしっていうのはいくらコメディでもなーー
ドラマ見ながら、あんなことまでして働きたくないと思った若者多数だろうなと思ってしまいました。
WOMAN
不幸のてんこ盛り来ましたーー
今回、一番うけたのは、がんの告知をするドクターが笑顔だった事。
笑いながら「急性骨髄性白血病です」っていうんです。高橋一生君
我が家の姫が「何で笑うの?」っていうから「さあ・・」としか。
「治療すれば治る可能性があるから頑張ろう」の意なのかもしれないけど、その笑顔が
ものすごく能天気で 見ながらこっちも笑ってしまうというか、その後に来る猛烈な不快感がたまりません。
あの区役所お兄ちゃん「とりあえずここに預けて」って簡単に保育所に預けられたのね。さすがです。
しかし、陸君の「しゃべらない」はどう理解したものか。保育園の先生「知能検査」じゃなくて、
「小児精神科を受診するように」アドバイスすべきじゃないの
だって陸君、どうみたって知的障害には見えないよーー精神的にまいってる感じにしか見えないって。
生まれつき敏感なのかもしれないけど。
それにしても・・・・・ しおりの告白にはびっくり。っていうか、そんな事じゃないかなと思ってはいたけど
延々と語られると怒りで頭が一杯になってしまったわ。
小さい頃から苛められてた?お母さんが自分を過大評価するから自分もそうなってしまい、嫌な人間になった。
だから苛められて居場所がない?
そこに小春の旦那が現れたら両親が楽しそうに笑ってて、それを見たら家にまで居場所がなくなっちゃうと
思い、痴漢です!と小春の夫を貶めた・・・でも彼はしおりを「どうしたの?」「大丈夫?」という目でみつめてた。
ホームで乗客達に殴られ蹴られ、その時に落ちた梨を拾おうとしてホームに転落・・・・
この感情、知ってると思いました。
私、一人っ子だったんですよね。
それで4歳か5歳の時、うちにお客が来て、赤ちゃん連れだったんです。
で、両親がその子を「可愛いわ」というのを見て、ひどく悲しくなった私はぷいっと違う部屋に入って
しくしく泣いてたの あとから母に「ふぶちゃんが一番可愛いのはわかってるでしょう?あの人達は
今日しかいないし、お客でしょう?」と抱っこして言われて、やっとほっとしたけど、あの頃の私は
一人っ子で甘やかされて愛されていたのにすごく不安感も強かったという事ですね。
つまり、しおりって、そういう子なんだなあと。それが高校生?で出ちゃう?わけわからないでしょ。
母親が小春にエアコンを買っただけでやきもちやくとか これはもう人格障害だなあと思いました。
今日発売の週刊誌によるドラマ評をちょこっと。
「半澤直樹」→ 世の中の男性視聴者を虜にしたネオ大河。若者に媚びをうらない所がいい。
スト―リーの作り方は昔の大河ドラマそっくり。それに比べて今の大河は・・・・という話。
「ショムニ」→ 江角だけ浮いている。ネタが古い。
「なるようになるさ」→ 橋田ファミリーじゃない人が橋田ドラマをやると、こういう結果になる。泉ピン子の
「私が手本」ぶりがすごい。浅野温子はとりとめない脚本に出会うとデフォルメ過多の
演技で切り抜ける。舘は自分流を貫きすぎ。
「WOMAN」→ 脚本家は業界ではちょっとした「名脚本家」的扱い。でも長セリフが多い。何でも喋ればいいと
いうものではない。
「Oh My Dad」 → クレイマークレイマー的な「子育てしながら仕事をする親は大変」のてんこ盛りでまとまりがない。
「スターマン」→ こんな種市先輩は見たくない。
だそうです。