Quantcast
Channel: ふぶきの部屋
Viewing all 5842 articles
Browse latest View live

朝ドラを振り返る 3

$
0
0

42作目・・・1989年 青春家族(井沢満)いしだあゆみ・清水美沙

43作目・・・1989年 和っこの金メダル(重森孝子)渡辺梓

44作目・・・1990年 凛々と (矢島正雄)田中実

45作目・・・1990年 京、ふたり(竹山洋)山本陽子 畠田理恵

46作目・・・1991年 君の名は(井沢満・横光晃・宮村優子・星川泰子・小林正広)

    鈴木京香・倉田てつを

 

この本によると、朝ドラを完璧に低迷に導いた作品として「青春家族」を上げており、さらに「君の名は」が決定打になったと書いてあります。

それは一体なぜなのか。

「青春家族」は平成になって最初の朝ドラです。

前年度にNHK会長に島桂次という人が就任しました。

この人は、NHK閥の東大ではなく東北大卒で、欧米型のニュースショー「ニュースセンター9時」をスタートさせ、NHKエンタープライズという外注会社を立ち上げた人だそうです。

「将来、NHKの制作は全て外注すべき」と発言した事で局内に波紋を呼んだとか。

つまり「外注されたくなければ自分達で面白いものを作らないといけない」という危機感を生んでしまい、それがマイナス効果になってしまったというわけです。

「青春家族」は超現代を扱った作品で、アイドル稲垣吾郎を起用し、パソコンが登場するなど、おおよそ朝ドラらしくない作品だったそうです。

「7つの大罪」からは大きくはみ出ていたんですね。

にも関わらず平均視聴率が37・7%、最高視聴率は44%の大ヒットを遂げました。

この本ではヒットした理由を「オンエアのタイミング」であると書いています。

時代が昭和から平成になった・・・いわゆる新しい時代の幕開けの作品として、変わり種の作品がヒットしたという事なんだそうです。

ドラマは時代を映すもので、この現代劇は「新しい平成の始まりにふさわしい」と視聴者に受け入れられたのでしょう。

しかし。

ここでNHKさんは大きな間違いをしてしまう。

それは「朝ドラ」の枠を離れて、普通の連ドラのように面白くて変わった作品を作る事に必死になってしまったという事なんですね。

もし「青春家族」がヒットしていなかったら、NHKは伝統的な「7つの大罪」に返っていったろうと思われるのです。

宝塚でいうと「エリザベート」が青春家族にあたるのではないかと思います。

1996年初演の「エリザベート」はそれまでの宝塚歌劇の定義を覆す作品でした。

「死が皇后を愛する」と謳いながらも、正直、恋愛シーンはラストだけ。

娘役であるエリザベートの一代記、恋愛抜き・・・でもその生き方や悩みが当時の女性達の共感をえた事は確かです。

つまり「私もあなたも立場はエリザベート」というやつです。

しかし、21世紀に入っても相変わらず上演され続けていますが、宝塚版では観客は入ってもエリザベートに共感する女性はほとんどいあいのではありませんか?

「ゾフィの気持ちがよくわかる」

「雅子さんじゃあるまいし」的な意見が多々見られるように。そういう意味では東宝版の方がまだ進化してますよね。

でもこのヒットにより、座付き作家はトップコンビに合わせて作品を作るのではなく、その逆をやり始めます。

最初は一路真輝・花總まりにふさしい作品として作られた「エリザベート」が星組で早々に再演される事で、トップが作品に合わせていかないといけなくなります。

また、海外ミュージカルの連発でオリジナルがすっかり影薄い存在に。

座付き作家の筆力が落ちると同時に優れたスターも出なくなって、トップ1本主義に陥ってしまいます。

これを伝統の分野に戻したのが、同じ海外ミュージカルでもフレンチである「ロミオとジュリエット」であり、小柳奈穂子の「めぐり逢いは再び」だと思うんですけど。

今やヅカファンは「キュンキュン」を求めています。昔と同じようにね。

 個人的には仕事が忙しく、朝5時起きして帰りは23時状態だったので、全く朝ドラを見ていないのでタイトルは知ってるけど中身は知らないものだらけです。

「青春家族」がそんなにヒットしたとは全然気づきませんでした。

 

そして朝ドラ世紀の大失敗作「君の名は」に行きつきます。

失敗した理由は「朝ドラ向き」ではなかった事だそうです。

・テーマ曲は暗い

・メロドラマ

等々理由は多々あるでしょうけど、これはNHK連続テレビ小説30周年記念作品として制作され、野田に大きなオープンセットを組み、ヒロインには新人の鈴木京香と倉田てつをが起用されました。

制作発表の時、タイトルを聞いて耳を疑った記憶があります。

菊田一夫の名作ラジオドラマ「君の名は」は有名な作品ですし、その頃はまだ岸恵子さんの映画を見ていなかったので、どんなストーリーなんだろうと興味がわいたんですね。

でも一方で「今時すれ違いドラマって流行るの?」という気持ちもあり。

母がよく「真知子巻が流行った」と話していたのを懐かしく思い、みたいなとは思いましたよ。

主演の鈴木京香がこれまた素晴らしく美しくて(仙台出身なのに)倉田てつを大ファンの私は飛び上がる程嬉しかったんです。

息子が生まれたら春樹にしようかなんて思った程。

臨月の体で野田まで行って、数寄屋橋で写真を撮ったり・・・自分としても随分なハマリようだったと思います。

が!

放映早々にブーイングが飛んでいた事は知っていました。

それは真知子の言葉遣いです。

後宮春樹と出会って戦後、結婚して・・・・という頃まで真知子の言葉遣いは、非常にばか丁寧だったんですね。

「おじさま・・・おみ足お気をつけ遊ばして」

こういうセリフ、現代人にはわかりにくく、信じられない程丁寧だと思うでしょうけど、昭和の頃はパンパンと呼ばれた女性ですらこの程度の言葉遣いはしていたのです。

戦前の宝塚の脚本集などを読んでも、この程度の言葉遣いは当たり前。

むしろ、新鮮な気持ちで綺麗な日本語を勉強する思いで見てたんですよ。

なのに「丁寧すぎる」ってブーイングですから・・・

(先日、避暑地の物語をアップした時も某掲示板では「ふぶきのあの感性がわからん。よくあんなセリフが書ける」とか書かれていましたが、あれこそ私の思い描く昭和初期の華族世界なんですわ)

真知子の言葉遣いは古き良き日本語の原点に見えたんですけどね。

結果的に、ある時から普通の言葉遣いになり・・・春樹がカストリ雑誌を売るあたりでちょっと引いちゃった記憶があります。

何年か前にケーブルテレビで再放送していたのを録画してみましたが、全体的には結構面白かったです。でもいわゆる「君の名は」じゃないですね。

当然視聴率は歴代最低を記録。

この原因をNHKは「昭和物だったから」ヒットしなかったと勘違い。

さらに朝ドラの迷走は続くのです。

 


どうしてJアラートが鳴ったら電車が止まるのか

$
0
0

って質問されて答えられます?

 私、職場の人に質問されて(いつものPTA会長です)

思わず「え」って言ってしまいました。

実は、中学校で「Jアラートがなった時の対処法」というプリントが渡されたそうで。

いわゆる「鳴ったら近くの建物に隠れて」という内容だったんですが、それを見て彼女はふと「そういえばJアラートが鳴ったらいつも電車って止まってるけど、それにどんな意味があるのかしら」と思ったそうです。

「だって止まったらミサイルが当たるじゃないですか。走っている方が危険が少なくないですか?止まってもドアが開くわけじゃないでしょ?かえって危険な気がするんです。どうして電車が止まるの」

何でも彼女、「止まる」のが怖いというんですね。

地下ならまあ心配はないけど、橋の上だったりしたら目もあてられないでしょう。

言われてみればそうかな。

でも走っていて当たる方が怖いかも。っていうか逃げられないしね。

電車が止まってミサイルが通過すればよし。でも、もし近くに落ちる危険性が出たら、その時間を使って逃げて下さいとか隠れて下さいとか放送されるんでしょうか?

その時間ってたった4分よね?

プリント配るのはいいとしても、何もしようがないよね。

でも一度、何で電車が止まるかどうか聞いてみたい。

 

そういえば彼女、「トランプ大統領嫌い」なんだそうです。

それというのも、北朝鮮を挑発しているからというのですが、どっちが先にやったんだよーーみたいな話になりますけどね

「TVタックル」によれば、

 ロシアは金正恩の亡命先を考えている

んだそうで・・・亡命?国を捨てるの?家族全員で?そんな事を考えるという事は勝算なしと思っているんでしょうか?

竹田恒泰氏によると、

 北朝鮮が先に攻撃した時は中国はバックアップしないが、アメリカが先に攻撃した時は中国はバックアップする。ゆえにアメリカが先制攻撃したら即、米中戦争になるので絶対にどちらからも先制攻撃しない

という事で戦争は起きない、平和のまま・・・と言います。

また、北朝鮮とアメリカの間を取り持つのは日本で、安倍総理が北朝鮮へ行って対話をするべきだ・・・と言ったのは田原総一朗氏ですよね。

こういう状態があと何ヶ月続くのか、あと何年続くのかわかりませんけど、いい加減にしてくれないと気分的に重すぎて。

何にせよ、心が重い年末になりそうですよね。

正直、こういう時、志位さんの「安倍政権の暴走を止めましょう」キャンペーンはうざい限りです。

 

朝ドラを振り返る  4

$
0
0

「ドクターX」は安定のスタート。「ソンタ君」に爆笑

大地真央が怒鳴ると怖いーーあの米倉涼子が吹っ飛んでしまうなんて。

陣内孝則にブーイングが来ているようですが、個人的にあの髪の色がありえない。

「陸王」初回は長すぎたような・・・

47作目・・・1992年 おんなは度胸(橋田寿賀子)泉ピン子・桜井幸子

48作目・・・1992年 ひらり(内館牧子)石田ひかり

49作目・・・1993年 ええにょぼ(東多江子)戸田菜穂

50作目・・・1993年 かりん(松原敏春)細川直美

51作目・・・1994年 ぴあの(冨川元文・宮村優子)純名里沙

52作目・・・1994年 春よ、来い(橋田寿賀子)安田成美・中田喜子

53作目・・・1995年 走らんか(長谷川法世・金子成人)三国一夫

54作目・・・1996年 ひまわり(井上由美子)松嶋菜々子

55作目・・・1996年 ふたりっ子(大石静)岩崎ひろみ・菊池麻衣子

56作目・・・1997年 あぐり(吉行あぐり・清水有生)田中美里

57作目・・・1997年 甘辛しゃん(宮村優子・長川千佳子)佐藤夕美子

58作目・・・1998年 天うらら(神山由美子)須藤理沙

59作目・・・1998年 やんちゃくれ(中山乃莉子・石原武龍)小西美帆

60作目・・・1999年 すずらん(清水有生)遠野凪子

 「女は度胸」「ひらり」「ええにょぼ」は共に35%以上の視聴率を叩き出して安定の成功ではあったけど、これは実は「朝ドラ」ではなく、「連ドラ」であったという事です。

裏ではフジテレビが「東京ラブストーリー」「101回目のプロポーズ」などヒット作を連発していました。

朝ドラと連ドラ、違いは何かといえば、朝ドラは時計代わりに見るもので連ドラは集中してみるもの。

たった15分、ながらじゃなくて集中してみなくちゃいけないドラマ・・それがたまたま3作とも民放レベルではいい数字をとれたからといって(NHK的には不満だったでしょう)

本によれば「ええにょぼ」以降、攻めの姿勢になった朝ドラは丁半ばくちに手を染めたのではないかと書いています。

私もあまり記憶がないんですけど。

ヅカファンなら知ってるだろう「ぴあの」も全然知らなくて、何でこの人がトップみたいな?現役生として朝ドラヒロインを務め、研1でエトワールでしたっけ?

だけどお花様に追われるように花組に組替えしたと思ったらさっさと退団しちゃってねえ。

 

「春よ、来い」は結構期待してみてました。橋田作品だったので。

でも!見始めて早々に違和感が・・・・何って、ヒロインが全くお金の苦労なしで脚本家に上り詰めていく話がむかつくようになって。

今の「渡鬼」もそうだけど、誰かが窮地に陥ったら必ず資産家が現れて助けてくれる・・そんなストーリーに違和感が募っていた所で安田成美の降板。

彼女は確か「コロコロ変わるヒロインの気持ちについていけない」って言ったんですよね。橋田脚本の登場人物は一瞬にして悪役にもいい人にもなる・・その場その場を大事にするセリフが多くて整合性がなかったです。

で記者会見で橋田先生が言ったセリフが「飼い犬に手を噛まれた」

この騒動はすごかったですねーー結果的に橋田ファミリーの中田喜子になったけど、視聴率は上がらずじまい。

脚本家が自分の半生をドラマにしたら終わりなんですって。

大石静の「オードリー」も失敗したようですし。

 

「ふたりっ子」はわりとヒットしましたね。それもやっぱり子役時代に集中してたような気がします。

「あぐり」は今見てもいい作品だったなあと思います。

野村萬斎が素晴らしくて。野村宏伸のひょうひょうとした所も好きだったし、草笛光子が営むミルクホールも大好きでした。

朝ドラを振り返る  5

$
0
0

61作目・・・1999年 あすか(鈴木聡) 竹内結子

62作目・・・2000年 私の青空(内館牧子)田畑智子

63作目・・・2000年 オードリー(大石静)岡本綾

64作目・・・2001年 ちゅらさん(岡田恵和)国仲涼子

65作目・・・2001年 ほんまもん(西荻弓絵)池脇千鶴

 

66作目・・・2002年 さくら(田渕久美子)高野志穂

67作目・・・2002年 まんてん(マキノノゾミ)宮地真緒

68作目・・・2003年 こころ(青柳祐美子)中越典子

69作目・・・2003年 てるてる家族(なかにし礼・大森寿美男)石原さとみ

70作目・・・2004年 天花(竹山洋)藤澤恵麻

71作目・・・2004年 わかば(尾西謙一)原田夏希

72作目・・・2005年 ファイト(橋部敦子)本仮屋ユイカ

73作目・・・2005年 風のハルカ(大森美香)村川絵梨

74作目・・・2006年 純情きらり(浅野妙子)宮崎あおい

75作目・・・2006年 芋たこなんきん(長川千佳子)藤山直美

76作目・・・2007年 どんど晴れ(小松江里子)比嘉愛未

77作目・・・2007年 ちりとてちん(藤本夕紀)貫地谷しほり

78作目・・・2008年 瞳(鈴木聡)榮倉奈々

79作目・・・2008年 だんだん(森脇京子)三倉茉奈・三倉佳奈

80作目・・・2009年 つばさ(戸田山正司)多部未華子

81作目・・・2009年 ウェルかめ(相良敦子)倉科カナ

 

「オードリー」は途中まで好きな作品でした。舟木一夫がかっこよかったなと。

でも段々期待外れで見るのを止めちゃった。

「ちゅらさん」は視聴率22%強だったようですが、沖縄大好きファンのお蔭でいわゆる「大ヒット」の中に入りました。だから4作も出来たんでしょうね。

・無駄に前向き

という7つの大罪の一つを完全に網羅しています。

おばあが最高でしたよね。

「てるてる家族」は何で石原さとみがヒロインなんだよーーって!紺野まひるにしなさいよ・・・とまひるちゃん目当てとちょこっと出る宙組生だけ?それを見たさに頑張りました。

でも視聴率はあまりよくなかったんですよね。

「芋たこなんきん」は面白かったですね。安定作。

「ちりとてちん」はコアなファンが増えて人気・・と言われたけど数字的には20%を割り込んで氷のような朝ドラの世界になってしまいました。

そして「ウェルかめ」でさらに最低視聴率を更新。

もはや朝ドラって何?状態。

確かに消えてしまったヒロインも沢山いますよねーー

雑談

$
0
0

 急に寒くなるわ、台風やらで気候おおかしいけど人間の体もおかしくなっていますよね。

 

 マイナンバーカードの写真

みなさん、マイナンバーカードを作りましたか?顔写真つきの。

免許証やパスポートを持っている人にとってはなくてもいいものですけど、最近はなんでもかんでも「写真つきの証明」が必要な世の中ですから、お年を召した方でこれを作る方が増えているようですね。

元号が変わったら尚更多くなったりしてねーー

で、マイナンバーカードの写真なんですけど、一応三か月以内に撮影したものという規定があるようです。

所が・・・交付をしていると何人か、カードの写真と実物があまりにも違うという場面がありまして。いわゆる「高齢」の方なんですけど実年齢が70歳や80歳で顔をみれば確かに年相応に見えるのにカードの写真はまるで親子?のような若さで。

そういう場合は顔認証システムにかけなくてはならないのですが、はっきり言ってしわがないとか妙に若く見えるからって顔認証にかけるのは失礼な感じしませんか?

それでも目の前の人はしわだらけなのに写真は30歳以上若く見える・・もしかして昔の写真を?それとも自分で加工した?みたいな。

どうしようもなくて顔認証をするので・・といい、帽子をとって貰おうとしたら

「やだーー帽子とりたくないのよ。だってこの写真はウイッグつけてるんだもん」とおっしゃって・・・じゃあ、顔のしわは?とは言い出せず、でも60%以上本人であると認識された以上は交付しなくちゃいけないわけで。

マイナンバーカードにも思わぬ落とし穴があるのかなと思って見たりして。

 見渡せば独裁国家ばかりの東アジア

中国の習主席って毛沢東になりたいらしい。

党大会で3時間を超える演説をしてみんなを困らせた・・・らしい。

彼が狙っているのは世界の半分を手に入れる事(もう半分はアメリカ?)

習氏の独裁ぶりは加速するばかりで くまのぷーさんですら検索不能の中国ってあまりに怖いよ。

で、北朝鮮は言わずもがなの独裁国家。

韓国は「民情」つまり国民の感情優先の国家で、反対意見は許されないから、やっぱりある意味、民主主義とは言えないのではないかと思います。

何でも言えて(そうでもないけど)自由な(そうでもないけど)日本は恵まれているよね。ロシアもプーチン独裁国家で、総じてそういう国々は共闘するし強いし。

安倍総理は暴走なんてしてないよねーーほんと。平和な国です。

 しがらみと女性の活躍

毎日、職場のテレビはNHKで政見放送がずーーーっと流れていて、本当にうんざりするのですが、最近は「希望の党」の政見放送がやたら鼻につきます。

「しがらみのない政治」というのは森友・加計学園の事を言っているのでしょうけど、しがらみのない政治なんてありえますか?

希望の党に合流した元民主党の面々はしがらみ・・ないんでしょうか?

そもそもしがらみってなんですか?

小池都知事はしがらみがないから都政をあっさり捨てて(捨ててないらしいけど)総選挙の応援が出来るわけでしょ?それっていい事なんでしょうか?

また、女性が活躍できる社会に・・でも今は数年前に比べて女性の活躍度が少ないと都知事はおっしゃってますが、管理職につくだけが女性の活躍といえるんでしょうか?

確かに日本は女性総理はいないし、国政に携わる女性も少ないと思うんです。

でも名前が出ないだけで陰では世界的にも活躍している女性は沢山いるんですよね。

むしろ男を盾にして控えめに装いつつ名声と利益を手にする女性の方が賢いのではないか?とすら思うんですが。

日本には日本独自の女性文化があるという事も知って欲しいなと思います。

 

 

高齢者にマイナンバーカードが必要な理由

$
0
0

しまきさま。ご質問ありがとうございます。

相続が全部終わっている方は必要ないかもしれませんね。

ただ、現在はTSUTAYAでDVDをレンタルするにも顔写真つきの身分証明が必要になっていますので、老後、一人でレンタルに通うーーって人は必要かも。

さて。具体的にどんな人がマイナンバーカードを作るのかというと、様々な理由があると思うのですが、以下にようなケースが多いです。

 「お国が作れと言ったから」

全ての家庭に通知カードが送られ、マイナンバーの申請書も入っています。この時点で強制ではないのに、なぜか「作らなければいけないものなんだろう」という認識で作っている人。

このような方々は大抵窓口で「国が作れと言ったから」とおっしゃり、さらに作ったマイナンバーカードしげしげと見つめつつ「これって危険なんだよね。個人情報が全部ばれるんでしょう」と職員にクレームのようなことをおっしゃる。

そう思うんだったら作らなきゃいいのに・・・と内心思ってもにっこりして「大丈夫ですよ」と言わないといけない。

 免許を返納した人

高齢により免許証を返納し、身分証明が無くなったので作るという人。

 通知カードを失くした人

どんな理由かわかりませんが早々に通知カードを失くし、そのままほっておいたら、会社や投資会社、保険会社などからマイナンバーの添付を求められ、その都度住民票を取るのが面倒だし、通知カードを再発行すると500円かかるので無料のマイナンバーカードがいいと思っている人。

保険会社、企業年金等の現況届でもマイナンバーをコピーして貼ってというケースもあるようですし、NISAでも使うようです。

 コンビニや確定申告で使う

マイナンバーカードを作れば住民票と印鑑証明(場合によっては戸籍も)コンビニで取れるので役所から遠い人には便利。歩けないからと作る人もいます。

また確定申告を専用の機械で行う場合もマイナンバーで出来るので高齢でも作る方がいます。

 相続等

配偶者の死去により、突如戸籍に住民票に印鑑証明が必要に、あるいは銀行の口座を閉鎖する、電話を解約する等の諸手続きに「本人確認できるもの」として作る場合があります。

特に女性の高齢者で印鑑登録した事ない人が配偶者の死によって突如それが必要になったものの、写真なしでは即日登録出来ないので、あらかじめマイナンバーカードを作って置こうという事のようです。

 

最近では何かって言うと「本人確認」が必要で、保険証の効力がかなり薄れつつあります。マイナンバーカードを作る時も免許証があれば一つですむけど、保険証の場合は他に住所と生年月日が載っている証明書がないと作れません。

有効期間は10年でみなさん「10年も生きないわよ」といいつつ、最終的には少しでも役所に来る回数を減らそうと作っていらしゃるのではないかと。

保険証に年金手帳、診察券にキャッシュカード・・・2点確認って結構面倒かも。

その他にも特定疾患の現況届とか、年金関係でとにかくマイナンバーが必要。書き写すだけじゃダメでコピーと書いてあるので慌てて・・というケースが多かったです。

住基カードの有効期限が切れる前に作るのもいいですよね。

とはいえ、暗証番号があるのでそれを常に覚えて置かなくてはならず、忘れてしまうと様々な場面で時間を取る事になり・・・一長一短です。

面倒な事は全部子供がやってくれると思っている人も多いのですが、別世帯であったり戸籍が分かれていたりすると委任状だなんだってうるさいので、出来る限りなんでも自分でやった方がいいかも。

逆に小学生や中学生がマイナンバーカードを作る理由がわからないんですよ。

有効期間は5年ですし、本人確認書類はこども医療の受給券や学生証や保険証で十分な筈なんですけど。

でも今は子供NISAもあるから写真付きは必要かなあ。何千円もかけてパスポートとるより断然やすいしね。

申し込んでおいて当日になったら「学校があるから来れるわけないじゃないか。何で親が代理で受け取れないんだ」と大爆発を起こす保護者も多々ありで、国で決まっていると言っても絶対に聞かない。

「融通が利かなすぎる」と延々と公務員の悪口をおっしゃる保護者もいますけど。

 

写真についてですが、パスポートなどは歯が見えていてもダメなんですか?

マイナンバーカードの写真も同様と考えて欲しいです。

役所が「まあ・・60%だからいいっか。嘘つくような人には見えないし」と思って発行しても別な場所で「顔と違う」と言われてなんらかのトラブルが起きる可能性もありなので。

だから子供の有効期間は5年なんです。

以前も書いたと思いますが、私は免許もパスポートもなく、保険証で事足りると思っていたらTSUTAYAさんでDVDを借りる事が出来ず、また銀行口座を開設しようとしたら写真付きがないから住民票を持って来いと言われ、散々大変な思いをしたので住基カードを作りました。

ネットの口座開設でも同様に写真付きは必要ですから、お蔭様でーーって感じ?

住基カードの有効期限が切れる前にマイナンバーカードに移行しないとダメかなと。

今は無料ですがそのうち有料になるので。

 

皇后陛下83歳に

$
0
0

10月20日。皇后陛下は83歳になられました。

文書回答全文

「熊本地震から1年半が経たちましたが,この1年間にも,各地で時には震度6弱にも及ぶ地震,激しい集中豪雨による川の氾濫や土砂崩れなどがあり,
こうしている今も,九州では新燃岳の噴火が間断なく続いています。
昨年の熊本地震に始まり,豪雨により大きな被害を受けた九州北部では,今も大勢の人たちが仮設住宅で生活を続けていること,
更に地震や津波の災害から既に6年以上経た岩手,宮城,福島の3県でも,今なお1万8千人を超す人々が仮設住宅で暮らしていることを深く案じています。
また,北九州には,地震で被災した後に,再び豪雨災害に見舞われた所もあり,そうした地区の人たちの深い悲しみを思い,どうか希望を失わず,
これから来る寒い季節を,体を大切にして過ごして下さるよう心から願っています。

本年は年明け後,陛下と御一緒にベトナムを訪問いたしました。
これまでアジアの各地を訪問して参りましたが,子どもの頃「仏ふつ印いん」という呼び名でなじんでいたこの地域の国を訪おとずれるのは初めてで,
たしか国民学校の教科書に「安あん南なんシャムは まだはるか」という詩の一節があったことなどを思い出しつつ,参りました。
今回訪問したことにより,ベトナム独立運動の先駆者と呼ばれるファン・ボイ・チャウと日本の一医師との間にあった深い友情のことや,
第二次大戦後の一時期,ベトナムで営まれていた日本の残留兵とベトナム人の家族のことなど,
これまであまり触れられることのなかった,この国と日本との間の深いつながりを知ることができ,印象深く,忘れ難い旅になりました。

 しょっぱなからファン・ボイ・チャウかあ・・・ちょっと「舞音」を思い出してしまいました。

皇后陛下は心から社会主義に傾倒しているのかなあという思いが。

日本の残留兵とベトナム人家族との繋がりというのは、要するに日本兵と結婚したベトナム人の女性が苦労したという話で、当時の純粋な思いが散々ゆがめられて今に至っているって感じです。

とにかく皇后陛下は「苦労」が大好き。

「ご苦労されたんでしょうね」

「はい。帰って来ると言っていたのに・・・どうしてくれるんだ」

みたいな話が本当に好きで。

もうこの姿勢は変えられないと思うけど、だったら心に閉まって欲しいです。

今年は国内各地への旅も,もしかすると,これが公的に陛下にお供してこれらの府県を訪れる最後の機会かもしれないと思うと,
感慨もひとしお深く,いつにも増して日本のそれぞれの土地の美しさを深く感じつつ,旅をいたしました。
こうした旅のいずれの土地においても感じられる人々の意識の高さ,真面目さ,勤勉さは,この国の古来から変わらぬ国民性と思いますが,
それが各時代を生き抜いてきた人々の知恵と経験の蓄積により,時に地域の文化と言えるまでに高められていると感じることがあります。
昨年12月に糸魚川で大規模な火災が起こった時,過去の大火の経験から,住民間に強風への危機意識が定着しており,
更に様々な危機対応の準備が整っていて,あれほどの大火であったにもかかわらず一名の死者も出さなかったことなど,
不幸な出来事ではありましたが,そうした一例として挙げられるのではないかと思います。
 そりゃ「天皇と皇后」としての旅は最後かもしれないけど、「上皇・上皇后」としての旅は続くんじゃないですか?

「この国の古来」という言葉にどこか冷たさを感じたのは私だけでしょうか。

「私達の生まれ育った国」でもなく「我が国」もない「この国」という非常に他人行儀な言葉の裏に皇后陛下の「日本」という国に対する否定を見るのです。

 いわゆる「太平洋戦争」を経験した事で「負」の印象しか日本に持っていない皇后陛下は、ひたすら「被害者」の気持ち何だろうと思います。


 米国,フランスでの政権の交代,英国のEU脱退通告,各地でのテロの頻発など,世界にも事多いこの1年でしたが,こうした中,
中満泉さんが国連軍縮担当の上級代表になられたことは,印象深いことでした。
「軍縮」という言葉が,最初随分遠い所のものに感じられたのですが,就任以来中満さんが語られていることから、軍縮とは予防のことでもあり,
軍縮を狭い意味に閉じ込めず,経済,社会,環境など,もっと統合的視野のうちに捉とらえ,例えば地域の持続的経済発展を助けることで,
そこで起こり得る紛争を回避することも「軍縮」の業務の一部であることを教えられ,今後この分野にも関心を寄せていく上での助けになると嬉うれしく思いました。
国連難民高等弁務官であった緒方貞子さんの下で,既に多くの現場経験を積まれている中満さんが,これからのお仕事を元気に務めていかれるよう祈っております。

 この部分、誰も止めなかったんでしょうか?あまりにもひどい政治発言ではないかと。一国の皇后が固有名詞を出して「よかった」と。

しかもその理由は「軍縮」という言葉に集約です。

北朝鮮リスクが高まる中、もう皇后陛下のいう「予防の為の軍縮」は意味をなさないものになっているというのに、まだ共産党のような発言をなさるんですね。

 緒方貞子氏も保守から見れば十分な反日の人でした。友人だった彼女を引き合いに出してまで「個人」の仕事の行く末を祈るなんて、皇后としてやっていい事なんでしょうか?


 この1年を振り返り,心に懸かることの第一は,やはり自然災害や原発事故による被災地の災害からの復興ですが,
その他,奨学金制度の将来,日本で育つ海外からの移住者の子どもたちのため必要とされる配慮のことなどがあります。

 日本で育つ日本の子供の貧困には関心がない?

  奨学金制度もあくまで海外の子供のことですよね?


また環境のこととして,プラスチックごみが激増し,既に広い範囲で微細プラスチックを体内に取り込んだ魚が見つかっていること, また,最近とみに増えている,小さいけれど害をなすセアカゴケグモを始めとする外来生物の生息圏が徐々に広がって来ていることを心配しています。
こうした虫の中でも,特に強い毒性を持つヒアリは怖く,港湾で積荷を扱う人々が刺されることのないよう願っています。
 まるで週刊誌を隅から隅まで読んでますというような言葉の数々です。


カンボジアがまだ国際社会から孤立していた頃から50年以上,アンコール・ワットの遺跡の研究を続け,その保存修復と,
それに関わる現地の人材の育成に力をつくしてこられた石澤良昭博士が,
8月,「マグサイサイ賞」を受賞されたことは,最近の嬉しいニュースの一つでした。
博士が「カンボジア人によるカンボジア人のための遺跡修復」を常に念頭に活動され,日本のアジアへの貢献をなさったことに深い敬意を覚えます。
 医学の世界,とりわけiPS細胞の発見に始まるこの分野の着実な発展にも期待をもって注目しており,
これにより苦しむ多くの病者に快復の希望がもたらされる日を待ち望んでいます。
 スポーツの世界でも,様々な良い報しらせがありました。特に女子スピードスケートの世界スプリント選手権で,日本女子が初めて総合優勝に輝いたこと,
陸上競技100メートル走で,遂ついに10秒を切る記録が出,続いて10秒00の好記録がこれを追う等,素す晴ばらしい収穫の1年でした。
現役を引退するフィギュアスケートの浅田真央さん,ゴルフの宮里藍さん,テニスの伊達公子さんの,いずれも清すがすがしい引退会見も強く印象に残っています。
 将棋も今年大勢の人を楽しませてくれました。若く初々しい棋士の誕生もさることながら,その出現をしっかりと受け止め,
愛情をもって育てようとするこの世界の先輩棋士の対応にも心を打たれました。
 宗像・沖ノ島と関連遺産群がユネスコの世界遺産に登録されることも喜ばしく,今月,宗像大社を訪れることを楽しみにしています。

 「陛下にお名前を呼んでいただいた」という事で嬉しい人も何人もいるんでしょうけど、やっぱり個人名をだして「嬉しい」を表現するのはどうかと思います。

一体、どれだけテレビを見ているんだ?という感じですけど、そういう世俗的な事をやたら感じさせる時点で終わりじゃないか?と。

 ものすごく傲慢な感じがしました。

 気づかない皇后陛下、やっぱりもうお歳なんだとこちらが妥協するしかないんでしょうね。

すっかり皇居と宮内庁を掌握した皇后陛下は今や「天の声」となりつつあります。

皇后陛下83歳に 2

$
0
0

今年もノーベル賞の季節となり,日本も関わる二つの賞の発表がありました。
 文学賞は日系の英国人作家イシグロ・カズオさんが受賞され,私がこれまでに読んでいるのは1作のみですが,
今も深く記憶に残っているその1作「日の名残り」の作者の受賞を心からお祝いいたします。
 平和賞は,核兵器廃絶国際キャンペーン「ICAN」が受賞しました。核兵器の問題に関し,
日本の立場は複雑ですが,本当に長いながい年月にわたる広島,長崎の被爆者たちの努力により,
核兵器の非人道性,ひと度使用された場合の恐るべき結果等にようやく世界の目が向けられたことには大きな意義があったと思います。
そして,それと共に,日本の被爆者の心が,決して戦いの連鎖を作る「報復」にではなく,常に将来の平和の希求へと向けられてきたことに,
世界の目が注がれることを願っています。

 世界中の事に目を通していますよ。特に海外で活躍する人にはね・・・という心の声が聞こえて来そうな。

カズオ・イシグロという人がどんな人かわかりませんが、名前は日本的でも心はやっぱりヨーロッパなのでは?殊更に「日系」と呼んで喜ぶのどうかと。

 とにもかくにも安倍政権は大嫌いというのはわかります。


 今年も大勢の懐かしい方たちとのお別れがありました。犬養道子さん,医師の日野原重明先生,三浦朱門さん,大岡信さん,
元横綱の佐田の山さん,新潟県中越地震の時に山古志村の村長でいらした長島忠美さん,宮内庁参与として皇室を支えて下さった原田明夫さんなど。
また,この1年は「うさこちゃん」のディック・ブルーナさん,「くまのパディントン」のマイケル・ボンドさん,「コロボックル物語」の佐藤さとるさん,
絵本作家の杉田豊さんなど,長く子どもたちの友であって下さった内外の作家や画家を失った年でもありました。
 今から25年前,アルベールビル冬季五輪のスピードスケート1,000メートルで3位になった宮部行範さんの,48歳というあまりにも若い逝去も惜しまれます。
入賞者をお招きした赤坂御所で,「掛けてみます?」と銅メダルを掛けて下さったことを,ついこの間のことのように思い出します。 昨年の10月には,三笠宮様が100歳の長寿を全うされ,薨去になりました。寂しいことですが,大妃殿下が御高齢ながら,
今も次世代の皇室を優しく見守っていて下さることを本当に有り難く,心強く思っております。

 皇族であればまず三笠宮家の事に触れるのが最善である筈なのに、どういうわけかオリンピック選手のあとなんですよね。

まるで皇后陛下の日記を見せられているようで日本人としては奇妙な感じを受けます。


 身内では9月に,初孫としてその成長を大切に見守ってきた秋篠宮家の長女眞子と小室圭さんとの婚約が内定し,
その発表後程なく,妹の佳子が留学先のリーズ大学に発たっていきました。
 また,この6月からは,私どもの長女の清子が池田厚子様のおあとを継ぎ,神宮祭主のお役に就いております。

 皇后陛下の中では孫より娘なんだろうと思います。眞子様や佳子様に振れたのは世間で話題になったからであって、本音は「サーヤが伊勢の祭主になったのよ。すごいでしょう」って所でしょうか。

「私どもの長女」っていうけど、伊勢の祭主になった以上、もっと他人行儀にならなければいけないのでは?

 愛子内親王があれだけ体調不良で痩せたり太ったりしたことには一切触れず、勿論悠仁親王も無視。

  ノーベル賞・オリンピック選手・国連などの話は細かく称えているのに身内に対しては謙遜というより形だけ。それこそ「プライバシー」だからというような感じでしょうか。

皇后陛下としては「愛子に触れないのだから悠仁にも触れないのは平等」という思いがあるのでしょうけど、国民は将来の天皇陛下についてどのように考えているかをお聞きしたいんですよ。


 陛下の御譲位については,多くの人々の議論を経て,この6月9日,国会で特例法が成立しました。
長い年月,ひたすら象徴のあるべき姿を求めてここまで歩まれた陛下が,御高齢となられた今,
しばらくの安息の日々をお持ちになれるということに計りしれぬ大きな安らぎを覚え,
これを可能にして下さった多くの方々に深く感謝しております。

 象徴のあるべき姿を求めてこられた方が最後にわがままで法を変えてしまうという論外な事をされた事は無視なんですね。

 「私どもの長男の徳仁が天皇になる」という感覚かもしれませんね。

 もはや皇室という世界にあってはヒアリでしかない・・・と思いますが。


朝ドラを振り返る 7

$
0
0

82作目・・・2010年 ゲゲゲの女房(武良布枝・山本むつみ)松下奈緒

83作目・・・2010年 てっぱん(寺田敏雄・今井雅子・関えり香)瀧本美織

84作目・・・2011年 おひさま(岡田惠和)井上真央

85作目・・・2011年 カーネーション(渡辺あや)尾野真千子

86作目・・・2012年 梅ちゃん先生(尾崎将也)堀北真希

87作目・・・2012年 純と愛(遊川和彦)夏菜

88作目・・・2013年 あまちゃん(宮藤官九郎)能年玲奈

89作目・・・2013年 ごちそうさん(森下佳子)杏

90作目・・・2014年 花子とアン(村岡惠里・中園ミホ)吉高由里子

91作目・・・2014年 マッサン(羽原大介)玉山鉄二・シャーロット・フォックス

92作目・・・2015年 まれ(篠崎絵理子)土屋太鳳

93作目・・・2015年 あさが来た(古川智映子・大森美香)波留

94作目・・・2016年 とと姉ちゃん(西田征史)高畑充希

95作目・・・2016年 べっぴんさん(渡辺千穂)芳根京子

96作目・・・2917年 ひよっこ(岡田恵和)有村架純

97作目・・・2017年 わろてんか(吉田智子)葵わかな

 

2010年の「ゲゲゲの女房」のヒットにより、朝ドラはやっとヒットする秘訣に気づいたというか、いわゆる

・明るいテーマ曲

・無駄に前向き

・戦争

・昭和ノスタルジー

・夫殺し

などの大罪をきっちりとやっていく事で定番のヒットになっていくわけです。

この中で失敗した作品があります。

それは「純と愛」で「家政婦はみた」の遊川和彦脚本による鳴り物入りの朝ドラでしたが、しょっぱなから「夏菜の演技が下手」とか「面白くない」などのブーイングが相次いで視聴率はかなり悪かったです。

私も最初は見てたんですけど、途中から苦しくなって辞めました。

要するにセオリー通りじゃないと見る側は満足しないという事ですね。

「ゲゲゲの女房」の松下奈緒は、どんな貧乏の中でもやたら前向きで、明るく苦労を乗り越えていくという部分がとっても受けたのではないでしょうか。

勿論イケメンの夫、向井理の役割も多かったと思いますが。

これ以降、ヒロインの夫や恋人はどんどん出世コースを歩んでいくんですよね。

「梅ちゃん先生」の松坂桃李とか「おひさま」の高良健吾に「ごちそうさん」の東出昌大。

変わり種だった「マッサン」もケイト・フォックスのつたない日本語がめちゃくちゃ受けて最初の頃は快進撃でしたしね。

「あまちゃん」は東北への思いが強いクドカンだからこそかけた脚本であり、随所にちらばっている80年代へのオマージュが私達の世代には本当にたまらなく面白かったです。

東北出身の俳優も多くでていたので訛りに不自然さがなかったのもよかったかも。

「ひよっこ」は逆に80代の方々にとっては青春時代のお話でかなり夢中になっていたと聞きます。

「あさが来た」はなんといってもディーン・フジオカの出世作として有名になりましたもんね。

 

現在「わろてんか」を見てます。高橋一生が本当にかっこよくて!

遠藤憲一のお父さん、濱田岳の風太等脇を固める人材が豊富で面白いです。

この本の最後では民放の連ドラがヒットしなくなった理由として、脚本より事務所の力が強くなった事にあると書いてます。

まさにその通りです。

何でそこにジャニーズ?EXILE?オスカープロダクション?

そうやって事務所主導になっていくと無駄な役を作らなくてはならず大変なんですよね。役柄に合わないキャストも多いですし。

韓ドラや中国ドラマを馬鹿には出来ない現状がそこにあります。

 

皇室ウイークリー

$
0
0

ご日程

両陛下

10月13日・・・両陛下 → 厚生労働大臣表彰の保健文化賞受賞者と会う

              離任大使夫妻と会う

10月16日・・・天皇陛下 → 伏見天皇700年式年祭

10月17日・・・天皇陛下 → 神嘗祭神宮遙拝の儀

               神嘗祭賢所の儀

        両陛下 → 勤労奉仕団に会釈

10月18日・・・両陛下 → 勤労奉仕団に会釈

              神宮祭主・黒田清子から挨拶を受ける

 

皇太子同妃両殿下

10月15日・・・皇太子殿下 → 第18回世界肺癌学会議開会式出席

10月16日・・・皇太子殿下 → 伏見天皇700年式年祭

        両殿下 → 赴任大使に会う

10月17日・・・皇太子殿下 → 神嘗祭賢所の儀

                勤労奉仕団に会釈

        両殿下 → 国際交流基金受賞者にあう

10月18日・・・皇太子殿下 → 第44回「日本賞」教育コンテンツ国際コンクール授賞式

10月19日・・・両殿下 → 中学校教育70年記念式典出席

 

        皇太子殿下 → 勤労奉仕団に会釈

               平成29年度(第32回)上級国家行政セミナー参加者に会う

 

秋篠宮家

10月13日・・・紀子妃殿下 → 日本財団DIVERSITY IN THE ARTS企画展「ミュージアム・オブ・トゥギャザー」鑑賞

10月16日・・・両殿下・眞子内親王 → 伏見天皇700年式年祭

10月17日・・・両殿下 → 神嘗祭賢所の儀

             元チリ大統領、在京チリ大使に会う

      秋篠宮殿下 → 山階鳥類研究所会議出席

10月18日・・・秋篠宮殿下 → 茨城県下飯沼栗生産販売組合樹園地視察

               茨城県農業総合センター視察

                野菜部門受章農家視察

                 花き部門受章農家視察

 黒田清子祭主に会えて両陛下も感慨深いでしょうね(棒)

  なんせ私どもの長女・・・だもんなあ。

  サーヤに罪はないけど伊勢神宮すら皇后陛下の権威付けに利用されている気がします。

 秋篠宮殿下が茨城へ行ったのは大日本農会のお仕事です。

 

 神嘗祭に奉仕する黒田清子祭主

 

 高松宮殿下記念世界文化賞授賞式に出席される常陸宮殿下

 

 皇后陛下誕生日を祝う為に参内する皇太子夫妻と秋篠宮夫妻

そして眞子さま

 

 夜、皇后誕生日を祝う為に参内した愛子内親王と悠仁親王

愛子内親王はもう15歳・・っていうか、もうすぐ16歳になるんだから一人でお車に乗ればいいのにねーーという感じです。

不思議なのはお祝い御膳のメンツ。

皇太子夫妻と秋篠宮夫妻はわかりますが、なぜここうに成年皇族の眞子内親王が加わらないのか。そして黒田清子さんは来てるけどどうしてご夫君は来ないのか。

両陛下って「自分の子供達」だけが大事なのか?と思ってしまいます。

常識の基準がわからないなあと。

 

 

与党過半数

$
0
0

わかっていた事ですけど、とりあえず北朝鮮リスクに対峙する為には安倍政権でなければいけないという事は国民がわかってよかったと思います。

もっとも千代田の方面では今頃、怒り心頭の人達がいるんじゃないかと思いますけどね。

民放を全部見ている訳ではないんですけど、「勝てば官軍」みたいな報道があるなあと。あれだけ希望の党で小池支持っぽかったのに、一夜にして「みどりのたぬき」だもんね。

池上番組は、かなり自民批判に向いているんじゃありませんか?

これっていつもの事なんでしょうか?

小泉進次郎に「安倍さんに意見を言えない雰囲気があるんじゃないか」と言って見たりね。

大西氏に「マスコミの責任なんですか」と言って見たり。

選挙戦の最中にそんな質問されて「そうです」なんて言えないじゃないのねえ。

TBSやテレ朝の偏向報道が世に伝わり、デモも起き、自民党の演説の時のヤジもふっとばされ、心ある国民はいい加減にしろよなーーって感じなの、わからないかな?

池上さんは自分がかなり中立のつもりらしいけど、与党いじめは相当なもんですよ。

なので、結果的に選挙報道はみないでビデオみよっと。

「オトナ高校」は子供の前じゃ見れないしね。

眞子さま 26歳に

$
0
0

眞子内親王殿下 26歳のお誕生日

おめでとうございます 

ご婚約は本当におめでたい事だけど、相手がKKじゃなければなあと思ってしまいます。

婚約発表以後、「小室君ブーム」どころか雑誌にも載らなくなり

妙な沈黙というか、いきなりの納采の儀って事になるんでしょうか?

どうしてそんなに隠したがるかなあ

 

誕生日の報告に参内する眞子さま。

この後、タイへ行かれる秋篠宮両殿下も参内し、両陛下と眞子さまと昼食を共にされたとか。

 

悠仁殿下の進学先

$
0
0

 台風が通り過ぎてみれば、またも大きな被害が

「心を寄せる」だけの皇族は多々いますけどね。

眞子さまが26歳になったという事は三笠宮家の2女王は36歳と34歳という事で、なかなか難しい年齢にさしかかっています。

皇族でいる為には結婚しない方がいい。こんな戦前にはありえなかった価値観が皇族に広がっているのかもしれません。

眞子さまが結婚して臣籍降下したがるのは、その先の困難が見えていないのか、単に普通なのかわかりませんけど。

男系男子で皇位継承していくのなら「女王」だけになった宮家は積極的に自ら臣籍降下させるべきかもしれませんよね。

今上からだってどんどん血筋が遠くなっていくのだし

悠仁殿下は5年生です。

まだ中学生になるには1年半あるわけですが。

どうして親王が筑波へ行ったり、国立に入ったりするのがいけないのか、不平等なのかちょっとわかりません。

せっかく小学校でひどい学習院から逃げられたわけですから、今後、そちらに戻らない選択もありだと思います。

そもそも皇族に学歴は必要ありません。

なぜなら、庶民とは学ぶべき事が全然違ったからです。

成績より礼節とマナーでしょうし、社交術や臣下への対応、皇室の歴史など、いわゆる皇族として必要な事、または帝王学といわれるものです。

今では当たり前になった内親王や女王の大学進学も、別に無理に入学しなくたって誰も悪口を言わない筈でした。

皇室に「学歴至上主義」を持ち込んだのは他ならぬ皇后陛下で、とにかく名門大学である聖心女子大学をひけらかす、成績をひけらかす、これは皇太子妃時代からずっとそうでした。

「美智子妃」といえば聖心女子大学で成績がトップ、大学の華、大学の誇り、そんな感じでしたよね。

あの当時は女性の進学率は今ほど高いわけではありませんでしたので、庶民にとって自分達と美智子妃の違いの一つに「学歴」があったのだと思います。

たまたま実家が大金持ちで好きなだけ教育を受ける事が出来、またその能力も持っていただけの話なんだけど、いつの間にか「勉強出来れば美智子妃のような人生があるかも」と勘違いしたのでは?

昭和天皇がいらっしゃった頃には別に3宮とも勉学が優秀だのって公に言われた事はなかったと思います。

ただ、浩宮の留学に関してはやっぱり美智子妃の肩入れというか、最先端の箔をつけた、それがオックスフォード留学だったのだと思います。

平成になると秋篠宮も留学、修士過程、紀子妃も修士課程という事で、皇族及びその妃は最低でも大卒、叶うなら修士、博士、留学経験者という事になってしまったんですよね。

それが小和田雅子さんで頂点に達してしまった。

「これからの妃殿下には英語力が絶対」という流れです。

その前に日本語の方が大事でしょ・・・でも短歌を読めなくても英語が話せる方が偉いみたいな風潮になったんですよね。

(最近の皇太子はやたら英語でスピーチするし、皇后陛下も他の皇族も「通訳を介さず話した」事が大々的にとらえられるし)

愛子内親王などは幼稚園の頃から不登校を繰り返し、まともなテストなど受けていないのに高校生になってしまい、このままいけば悪くて上智、慶応、早稲田ですか?

こっちの方は誰も反対しないのですか?

「特別扱い」だから、他の受験生が・・・と言い始めたら学習院だって皇族の為に一人落ちている事になるし(っていうか一人多くとればいいだけですが)浩宮の英国留学なんてまさに特別扱い中の特別扱いではなかったでしょうか?

 

正直、側近を信じる力があれば皇族は英語など話せなくても外国人ときちんとコミュニケーションを取る事が出来るはずです。

美智子妃は「自分が話した日本語がどんな風に英語に訳されるのか」心配で心配でたまらなかったのではないかと思われます。

 

本題からそれましたけど、実際、悠仁殿下にオール5を求める必要はないでしょう。でもまさか学区内の公立中学というわけにもいきませんよね。

(千代田区の公立中学ってどこ?)

だけど「うちの子の受験を邪魔しないで」っていうのは違うと思います。

それを言うなら先に愛子内親王へ。

結局、将来、天皇になるという事がどういう事なのか、庶民にも宮家にもよくわからなくなっているんじゃないですか?

「将来、天皇になるから学歴優秀でなければ」って思い込んでしまっているなら、それは違うし、才能が即点数にならない場合もあります。

大切なのは「賢さ」であって、学力ではないのです。

そうはいってもやはり悠仁殿下は将来、天皇になる方ですからどこへ進学されようともそれは構わないと私は思います。

 

政治家皇后陛下に呆れちゃう

$
0
0

 そりゃ、悠仁殿下の場合、ご両親もお姉さま方も成績は優秀なわけですから結婚相手に学歴は必要かもしれませんけど・・・・

「かぶとむしがお好きなの?私もです」なんて単純に聞き役に回ってくれるお姫様ならいいんじゃないですかねえ。

学歴なくても一緒に米やトマトを育ててくれて、採集を手伝ってくれてラブラブなら・・・

芦田愛菜ちゃんなら優秀だし、2つ上だけどいいんじゃない?

社交術も演技力も文句なし!

今週火曜日発売の雑誌の見出しですが。

美智子さま、切なるお言葉に込められた「反核と平和」政府への憂慮!
   ◆ 美智子皇后、中満泉、ジャーナリスト・久能靖、ICAN

女性自身

 驕る「安倍首相」に「宮内庁」が釘を刺す<陛下のご意向>
   ◆ 美智子皇后、天皇、生前退位、高森明勅、安倍晋三首相

フラッシュ

駆ける、賭ける、懸ける/83歳の誕生日、所感ににじむ美智子さまの思い
   ◆ 美智子皇后、天皇、生前退位、神田秀一、明石元紹

週刊朝日

習近平化してますわーー日本の皇室。美智子皇后はっ

さて。美智子皇后に心配されている雅子様ですけど。

23日に皇太子と一緒に高知県入り。園芸ハウスを視察。

普段着で来ているように見えるんですけどね。

大きなクラッチバッグが今のマイブーム。

24日。農業担い手と交流する夫妻。

去年はこの色のスーツに帽子付きが式典スタイル。

インナーが普段着っぽいんだなあ・・・農家だからいいと思っているんですか。

 

24日。農業担い手サミットに出席。

 ああ・・農業だから緑って感じ?

 

神々の土地・クラシカルビジュー

$
0
0

最初で最後の公演です。

 神々の土地 

作・演出が上田久美子さんですから期待していました。

期待通りというか、脚本も演出も舞台装置も今年一番の出来です。

さすが上田久美子!

 ラスプーチン暗殺した人を題材に

ロマノフ家には興味があり、アレキサンドラ皇后やアナスタシアについては色々調べた事がありますが、ラスプーチン暗殺者を題材に取るとは。

ドミートリィ・パブロヴィチ・ロマノフ&フェリックス・ユスポフと言われてもぴんと来なくて。そういえばあのラスプーチンが誰に殺されたかなんて気にした事なかったなあ なんせラスプーチンといえば「影の皇帝」の代名詞。

二人は本当にお友達だったのね。

それとセルゲイ大公妃を絡めるなんて・・・あまり想像つかないよねーー

 しょっぱなからセリフの応酬

オープニング前の流れる雲や雪のような風景が寒々しくて雰囲気が盛り上がっていた所にセルゲイ大公暗殺から入り、そこに開演アナウンスが入るという凝った作り。

しかもこの後、暫くはセリフのやりとりでストレートプレイ?と思うようなシーンが続き、主人公のドミートリィもいきなり狩りのシーンからさりげなく入る。

無論、そこに現れたイリナを強引にダンスに誘って上着をぽいっとするあたり、何ともキザですが、何と近衛兵の閲兵式で「これぞまー様」シーンが出てきておおっ!

 大階段を効果的に使う

この近衛兵閲兵式に限らず、ラスプーチン暗殺シーンにも登場する大階段。

それに八百屋舞台が立体的に場面を盛り上げるんですね。

特にラスプーチン暗殺の所はアレキサンドラ皇后じゃないけど言葉が出ないというか、観客の息が一瞬止まりますよね。

勿論、その前にオリガとの婚約シーンにおいてラスプーチンが暴露しようとし、その時にイリナへのテロが起きて・・・

ラスプーチンに突っ込まれつつじっと睨むドミートリィの沈黙が効果的というか、あれこれいう男よりずっとかっこいいです。

 盆がこんなに効果的とは

やはりラストシーンではないでしょうか。

一度銀橋で歌い切ったドミートリィが退場して、登場人物が踊って消えて、そこに盆がまわりつつ、ドミートリィとイリナが向かい合って立ち尽くす・・・その二人がやがて近づくところで幕。見事です。

下手にあれこれセットがない分、ロシアの荒涼とした大地が見えるようでした。

 

 ロシア → ソ連 → ロシア

我が家の姫はペレストロイカ以降の生まれですので、ソ連を知りません。

劇中に名前が出てくるレーニンも知らないし、ロシア革命もよくわからない。

「オルフェウスの窓」を読みなさい・・・というしかありませんが。

私達以上に社会主義国ソヴィエト連邦の恐怖がわからないんですよね。

国の名前だけではなく、都市の名前も変わっていくのが複雑ですし。

ペテルブルク → ペトログラード → レニングラード → サンクトペテルブルク

だし。

アレキサンドラ皇后もイリナもドイツ人ですけど、イギリス育ちのドイツ人でロシアではイギリス人だと思っている人も多かったと思います。

 上田久美子が描く主人公は頑固一徹

「月雲の皇子」「翼ある人々」「星逢一夜」「金色の砂漠」とみて来て、上田久美子が描く主人公はとにかく頑固一徹。

それが時代の流れに合う合わないより正義を通す方を選ぶという、かっこいいけど面倒な性格。

こんな上田作品を引き立たせたのは朝夏まなとを置いて他はないと思います。

一つ間違えばただのストーカーになるし、オタクっぽくなるし、暑苦しい人物になりそうなものをまー様が演じるといじらしくてしょうがなくなる。

フェリックス・ユスポフの必死の「亡命」説得も絶対に受けないだろうなと思いつつ、でも今はそんな時じゃないよ、逃げてよ・・と思ってしまう切なさがあるのです。まー様を失った上田先生、ちょっと苦労するかも。

 ちょこっと残念な所

オリガに関してですが、オリガは現皇帝の第一皇女ですから、他の皇族達とは立場が違います。たとえ親戚であっても「オリガ」と呼ぶのはどうかなーーせめて「オリガ姫」じゃないのかなと思ったり。

セルゲイ大公妃は実際にはエリザヴェータという、アレキサンドラ皇后の姉らしいですね。そういう無茶な事も出来るのが宝塚のいい処だけどね。

 

 出演者について

朝夏まなと・・・卒業を飾るにふさわしい役柄に巡りあえてよかったですね。男役として非常に大きく、優しく温かく宙組に君臨してくれました。軍服が似合うのが本当に素敵でした。

真風涼帆・・・本来、ロマノフ家転覆を企む悪役の立ち位置ではあるけど、最初から最後までドミトリィが好きで好きでしょうがない役に徹しました。

怜美うらら・・・未亡人とか苦労する女性がやたら似合う。「翼ある人々」再びのコンビで嬉しかったです。抑えた演技がよい感じでした。

愛月ひかる・・・あと一歩かなあ・・・かなり怖いラスプーチンではあると思うけど

やっぱりあと一歩かなあと。

星風まどか・・・次期トップにふさわしく体当たりなオリガで好感が持てました。

桜木みなと・・・本来はおっとりした人格だと思うけど、正反対の役をよく頑張りました。

 

 クラシカルビジュー 

稲葉太地は一体何をやってるんですか?つまんないよっ

この作品は朝夏まなとのさよならだってわかってるよね?

まー様の得意技は何?ダンスでしょ?ダンス!

さよならこそ「これぞまー様!」ってシーンを出さないでどーするっ

構成が中途半端で形だけさよならってみましたーーラストは「ジュピター」をオーケストラ風に。はい。おわりって。

こんな気のないショーを作る人だったっけか?

こんなんじゃ酒井先生二世になっちゃうよ。

「稲葉」って言っただけで客が入らなくなっちゃうよ。いいの?

ストーリー性を持たせるなら完結させなさいよ。

それぞれの特性をいかしたシーンを作りなさいよ!ねっ!

 

正直、まー様が辞めたら宙組は忘れそう

真風も芹香も愛月もよくみると同じ雰囲気だし、下級生には個性が強いのがみられないし(私がわからないだけです。きっと)

わくわく感がないっていうか、どうなるんだろうなあとちょっと心配です。

かといってこれ以上の組替えはしないで欲しいです。

 

 

 


何でこの時期に宮城へ?

$
0
0

 何だろう。この必死感。

次期天皇と皇后に確定し、だから元気になったのはいいけど、でもどうして今更イメージ作りに必死なのか?

そっか・・即位の大礼の時の映像で「公務に出ている雅子皇后」映像が必要だから?

とりあえずカメラが入る所は出て、大勢と接する時はお断り。

それでも国民からみたら「随分元気になられた」って事になるもんね。

 11月1日、皇太子夫妻は宮城県の名取市と亘理町を訪問。

 東日本大震災からの復興状況を視察する為。

 1日午前中に新幹線で東京を出発。名取市へ。

 閖上地区で災害公営住宅に行って被災者と懇談。慰霊碑に献花。

 亘理町の「いちご団地」を訪問。

 夜に帰京。

 熊本には行かないし、中越も無視。関西方面はとにかく行かない。

 でもなぜか東北だけは唐突に行く気になる。

 ご本人達が・・・というより側近が「そろそろ被災地へ行きませんと秋篠宮家に遅れをとります」と言い出し、「日帰りできる場所なら行ってもいい」って事になったのでは?

 懇談はまた住宅前に札をぶら下げてずらっと並んだ人達にお声かけでしょう。

「お寂しいですね」が口上パターン。

必ず入るトマトやいちごやみかん栽培農家。「おいしい」と言えば貰える?

 不平等だと言いたいのです。なぜ熊本には行かないのですか?

  なぜ今、東北なんですか?

  しかもなんで日帰り?

 

ブルボン王朝を潰したのがマリー・アントワネットでハプスブルクを終焉に導いたのがエリザベートで、ロマノフ王朝を終わらせるに至ったのがアレクサンドラで、清王朝を滅亡へいざなったのが西太后で、クレオパトラがプトレマイオス王朝を潰したのなら天皇家を潰すのは間違いなく美智子皇后と雅子妃です。

 マリー・アントワネット&エリザベート&アレキサンドラ

この3人に共通するのは「見境のない自己愛」です。それゆえに公務をえり好みし、自分の殻に閉じこもって悲劇のヒロインを演じるのです。まさに雅子妃。いやいや、それでも男子の継承者を産んだ3人の方が偉いけど。

 

 西太后&クレオパトラ

この二人に共通するのは「限りない自己実現」です。自分というものに絶対の自信があって(美貌と才知)それによって誰よりも大きな権力を手にしますが、あまりにも回りが見えなくなって自滅するのです。

 

全員、国家を愛しても国民を愛さないわけで

狭い価値観の中でしたものを考えないし、年齢を重ねれば重ねる程頑固になって、より自分の意見を曲げなくなりますよね。

これら、国を亡ぼす二つの人格が2代に渡って確立するわけですから筋金入りですね。

 

 秋篠宮両殿下、タイへ出発

秋篠宮両殿下はタイの前国王葬儀に参列の為、26日の夜中にタイへ出発されました。

 

紀子さまは赤十字大会に出席した後に飛行機へ。

お疲れじゃないかなあ。

一方、ちょっと微笑ましいブータン国王夫妻。

何と王子様もご一緒。

いいなあ・・悠仁殿下も学校を休んででもご一緒出来たらよかったのに。

悠仁親王の進学先 2

$
0
0

 確かに学習院はその昔、皇族の為の学校であったと思います。

でも戦後は門戸を開かれ、一般人も入る事が出来るようになりました。

現在は外務省関係者や家柄はちょっと・・・という人も多いと聞きます。

普通に私立の学校ですから偏差値もあるし、受験者が多ければ多いほど助かるのも事実です。もし、今もまだ「皇族の為の学校」というなら、すでに皇族が入る予定のない小学校と中等科は廃校にしなくちゃいけませんよね。

愛子内親王が学習院の幼稚園に入園して以来、様々な伝統が破られ、愛子内親王だけ特別扱いを受けたのは事実です。園長先生を女官したのも事実。あいさつとかお箸を使う事もやめたのも事実でしょう?

初等科だって、本来は歩いて通うべき道を車で行ってたのも事実だし、いじめなどなかったのに盛んにいじめられたーーと言って罪なき小学生を傷つけたのも事実。

それもこれも院長が波多野氏であったから?

そういう環境を嫌って悠仁殿下はお茶の水を選ばれたわけですよね。

あの時も盛んに特別扱いだなんだと言ってましたが、じゃあ、本当に愛子内親王はどうなるんだと言いたい。初等科も中等科も欠席日数が多すぎて、本来は高校進学出来ない程だったのに軽々と高校に入って、大学まで行きそうだと。

そういう事も現在の学習院生は「皇族なんだから当たり前じゃね?」と思うの?

巷の中3は3年間で何日休んだかな・・・私立を受ける資格あり?なし?と気にしているのに

愛子内親王のあれやこれやは全部「学習院内の事だから許せる」で悠仁殿下が学習院以外の私立に行くとなると「雰囲気についていけない」とか「迷惑」とか、どういう事なんでしょうね。

秋篠宮殿下と紀子さまは両者共に学習院育ちです。

決して偏差値自体は高くないけど、確かに学習院育ちの品格をお持ちでした。

そしてお二人ともたまたま学問がお好きな方だった・・・という事です。

成績がいいという事と学問が好きというのは違います。

私は美智子皇后も雅子妃も「成績」にこだわりすぎているのではないかと思います。

頭がいいか悪いかという判断基準が

・成績

・語学力

で図るなんて、最近の大手企業も考え直すくらいなのに。

秋篠宮両殿下だって成績はよかったと思いますよ。

でもそれが互いを選ぶ判断基準になったわけじゃないし、成績がよかったから紀子妃が完璧なお妃になったわけじゃありません。

紀子妃は「今、自分に求められているものは何か」という事について、「気づく」能力をお持ちだったのです。

そして、その流れに従って生きてこられたという事なんです。

皇太子のように、最初から「ハーバード大学卒だから」「外務省勤務だから語学力がある」とかスカウトのような結婚をしてもうまく行くはずがないです。

スカウトする基準が間違っているというか。

 

今週の女性セブンも「皇后陛下が雅子妃の手をとられ「あなたの考えで皇室をよくしてくださいね」といわれた」とそりゃあもう皇太子妃への気遣いは抜かりがない皇后陛下です。

その理由は「民間から出た皇太子妃は二人しかいないから」だそうです。

だからって平成最初の筆頭宮家のお妃で、即位の大礼も見事にこなされた紀子妃に対しては意地悪すぎるのではないですか?

結婚した頃からそうですよ。とにかく紀子妃に対しては否定的だった皇后。

その理由は「優秀過ぎるから」でしょう?

ああ・・まあ・・・そういう話はまた次の機会にして。

悠仁殿下はまぎれもなく将来の天皇陛下です。

なのに、あまりにも粗末に扱いすぎだし、「普通」(一般的にお金持ちの子女)の育ち方に拘っているような気がします。

そこまで国民が来てほしくないというなら本当にご学問所を立ててもいいくらいですが、学習院の生徒達に迷惑をかけまくっている内親王が学校生活を謳歌出来て、生まれた時から「目立つな」と控えめにしてきた悠仁親王が皇居なり宮邸の中に閉じ込められるのは合点がいきません。

私達国民は、正しい皇室を見たいと思っている筈です。

主席のようにふるまう皇后や皇太子妃はいらないのです。

国家に忠誠を尽くし、国民を愛する妃が欲しいのであって、自分の好みや思考によって事を選ぶ人を皇族には持ちたくありません。

 

悠仁殿下の進学先  3

$
0
0

私は悠仁殿下がどこへ進学されてもいいと思ってます。

ただ学習院を選ばなかったのは学習院&皇室側に問題があり、そのシワ寄せが将来の天皇にかかっているという事です。

愛子内親王だって最初は中学は学習院なんか行かないとか行ってませんでした?でも週刊誌等では「頭がいい愛子様なら当然」みたいに書いてました。

それが悠仁殿下だから、紀子さまだから「傷」になるというのはどういう事なんでしょうか?と言いたいだけです。

選択肢が筑波かお茶の水しかないっていうのも変な話で。

悠仁殿下の進学先によって紀子妃への風当たりが強くなったり叩かれたりするのはおかしいんじゃないですか?

秋篠宮夫妻自体、学習院育ち、眞子さまも佳子様も高校まではそうで、だからはっきり言って進学校の雰囲気なんかわかる筈ないし、何であれこれ言われるのかすらおわかりにならないのではとすら思います。

宝塚の演出家であるキムシンは「千葉県でもトップクラスの進学校」に入ったそうですが、初日、お箸で参考書のページをめくりながらお弁当を食べるクラスメイトの姿を見て「ああ、こんな所は合わない」と言ってひきこもり生活に入ったとか言ってました。悠仁殿下もそうなるだろう・・・という事なんですよね。

国民の一人として悠仁殿下にそんな孤独感を持ってほしくないし、伸び伸びと学校生活を送って頂きたい。

ただでさえ「目立つな」攻撃で回りに気を使いつつ生活しているのに、何で中学や高校に入ってまで回りの目におびえて生活しなくちゃいけないいんですか?

殿下の両肩に重くのしかかる皇室の因縁というか、祖父母や伯父夫婦がしでかした権威失墜の始末は殿下がつけなくちゃいけません。

20歳を超えたら嫌でもご自分の運命に気づいて呪うかも。

そのころには何をやっても悪口しか言われなくなるかもしれませんけど。

 

 

秋篠宮両殿下 プミポン前国王葬儀へ

$
0
0

YOU TUBEなどにアップされていますが、壮大な葬儀でしたね。

国家の象徴というのはそういうものではないかと思います。

何を好き好んで「葬儀が派手になると嫌だから退位したい」というのか。

これが17億円?1年で作られた火葬場でしょうか?黄金に輝いております。

葬儀に参列される秋篠宮夫妻。「息子のように」愛されたけれど代替わりすれば扱いも変わるという事でしょうか。

 

シリントン王女。

国王。後ろに控えるのは姉妹?

いわゆる前国王の妃はどこに・・・

マキシマ王妃、単独でいらっしゃいました。

夜になるとキラキラ・・・美しい。

国王陛下もこういう時はまともに見える?でも顔が何だか悪人面というか。

王族の衝立の後ろに秋篠宮ご夫妻がいらっしゃいます。

 

お隣はアンドリュー王子。

多国王と秋篠宮夫妻。

 

 シリントン王女の責任も重くなるんでしょうか。

そして焼香・・・・?

本当にお疲れ様でございました。

ほぼ日帰り状態で、さぞお疲れと思います。

少しでもお休み頂ければと思います。

軍事政権のタイ。

放蕩な国王。秋篠宮殿下が鶏の研究にいそしんだタイの姿はもうありません。

今後、いつ訪問出来るか。

エメラルド寺院のジンクスが破れますように。

皇室ウイークリー

$
0
0

ご日程

両陛下

10月20日・・・両陛下 → 皇后誕生日につき諸行事

10月23日・・・両陛下 → 新嘗祭献穀者に会釈・お茶

              秋篠宮両殿下から挨拶を受ける

             眞子内親王から挨拶を受ける

             新認定重要無形文化財保持者夫妻とお茶

       天皇陛下 → ミクロネシア大統領と会見 

10月24日・・・天皇陛下 → 内閣総理大臣から内奏を受ける

              通常業務(3回)

       皇后陛下 → ブータン王妹ソナム・デチェン・ワンチュク殿下と会う

       両陛下 → 勤労奉仕団に会釈(2回)

10月25日・・・両陛下 → 豊かな海作り大会及び九州訪問について説明を受ける

             平成29年度(第72回)文化庁芸術祭主催公演歌舞伎公演 通し狂言「霊験亀山鉾(れいげんかめやまほこ)-亀山の仇討-鑑賞

       天皇陛下 → 通常業務

              認証官任命式

10月26日・・・両陛下 → 新嘗祭献穀者に会釈

             フィリピン大統領について説明を受ける

             勅使,皇后宮使に会う

皇太子同妃両殿下

10月20日・・・両殿下 → 皇后陛下誕生日につき祝賀

              お祝御膳

       愛子内親王 → 皇后誕生日につき祝賀

10月23-24日・・・両殿下 → 高知県訪問

 ・ JA南国市出資農業生産法人 株式会社南国スタイル・JA南国市農産物直販所「かざぐるま市」視察

 ・ 青年農業者とのご交流,昼食

 ・ 第20回全国農業担い手サミットinこうち開会式・表彰式出席

皇太子殿下 → 第20回全国農業担い手サミットinこうち中央交流会

        高知県立高知城歴史博物館視察

10月24日・・・両殿下 → ブータン王妹殿下と会う

10月25日・・・皇太子殿下 → 勤労奉仕団に会釈

10月26日・・・両殿下 → GEA国際会議2017開会式出席

              外務省から進講を受ける

      皇太子殿下 → 勤労奉仕団に会釈

 

秋篠宮家

10月20日・・・両殿下・眞子内親王 → 皇后誕生日につき祝賀

       悠仁殿下 → 皇后誕生日につき祝賀

       両殿下 → お祝御膳

10月22日・・・紀子妃殿下 → エル・システマ・フェスティバル2017 ガラ・コンサート鑑賞

10月23日・・・両殿下 → タイ訪問挨拶の為参内

            「第58回海外日系人大会」歓迎交流会出席

       眞子内親王 → 誕生日につき参内

       秋篠宮殿下 → (「第56回農林水産祭参加全国林業経営推奨行事 賞状伝達贈呈式」について説明を受ける

10月24日・・・両殿下 → 平成29年度次世代日系人指導者会議招へいの被招へい者に会う

       両殿下・眞子内親王 → ブータン王妹殿下と昼餐

10月25日・・・紀子妃殿下 → 埼玉県訪問

       ・日本赤十字社埼玉県有功会午餐会出席

       ・平成29年埼玉県赤十字大会出席

       秋篠宮殿下 → (平成29年度農事功績者表彰式」について説明を受ける

10月26日ー27日・・・両殿下 → タイ訪問

10月26日・・・眞子内親王 → 第65代ホノルル桜の女王,ホノルル日系人青年商工会議所理事長他に会う

  ネットニュースなどでは雅子妃が体調が回復し、カメラのフラッシュ解禁になったとか「体調次第」の文言が消えたとか言ってますが。

 でも障害者スポーツ大会には行かないんですよね。

 これは何で?本当にもう「嫌いな事は自分の仕事ではない」という事なんですね。

 ブータンの王妹殿下も迎えたのは皇太子のみ。あとからのこのこ部屋に入って来る雅子妃は何様なのか?という感じです。

 レセプションは大嫌い。歴史的なものも嫌い。椅子に座っている事だけ出来る。

上から目線で質問するとか、「野菜が美味しい」とか言える。

 ブータンの王妹殿下と皇后陛下の図は何だか怖いです。魔物にひかえれるお姫様そのものですね。この王妹殿下他、ブータンの王族は東宮御所では正装ではないんですけど、そういうものなのかしら?

 三笠宮殿下「墓所一年祭の儀」 

 

Viewing all 5842 articles
Browse latest View live