蜷川幸雄氏 死去
演出家の蜷川幸雄氏 死去 12日。蜷川幸雄氏死去 享年80歳 長い間、お疲れさまでしたと申し上げたい。 蜷川氏の功績は日本の演劇界の歴史に残るでしょう。 彼が輩出した俳優たちも多いですし。本当に素晴らしい方でした。 とはいえ、個人的には苦手でした。 私のような平凡な人間にはあの舞台は難しすぎたのかもしれません。...
View Article秋篠宮両殿下 イタリア日記 3
みんなっ!外務省にメールしよう!! 今回の通訳は最悪。あんまりですっ 一体、何様のつもりだよっ ローマ法王表敬訪問。 紀子様は素敵な青い着物。 柄は・・・・なんだろ。 後ろの通訳!! ベール被って何してるわけ?ものすごく目立ちすぎるんですけど。 間には日本人がいるという事は通訳はいらない?かも? それにしたって目立ちすぎる。...
View Article秋篠宮両殿下 イタリア日記 4
通訳・・・・・通訳が。 ど真ん中の通訳が・・・ なんだろ・・・・ここにも通訳が。有田焼の壺が主役だよーー 紀子様が離れすぎなのでは。 しっかり目立ってます。 今回は外務省が堂々と邪魔をするのか?って感じですが。 ところで、法王は最後にこうおっしゃったそうです。 「両陛下とお子様方によろしくお伝えください」 お子様方・・・?殿下の?と、思ったけど、もしかしてこれは「皇太子」の事なんじゃ・・・・・
View Articleオリンピックをやめるという選択もあり
もうオリンピックやめよう。ね?やめよう? 世界選手権があるから必要ないじゃんっ!! オリンピックが始まった頃、それは「祭典」だったのよね。 とはいっても政治的なあれやこれやはつきものだったと思います。 戦前のナチによるベルリンオリンピックなんて、白黒で見てもすごいし 宣伝効果もばっちりだったと思います。 昭和39年10月10日の東京オリンピックは、日本の復興の象徴でしたよね。...
View Article秋篠宮両殿下 イタリア日記 4
通訳さんのベールの話題で盛り上がっているようですが、私はベールを かけている事を「目立つ」と言っているのではありません。 この通訳さんは、写真を撮る時などもど真ん中に写りこんでいるし 秋篠宮殿下の真隣りでにやにや笑っていたり・・・・はっきりいって 「順番が違うのではありませんか」と思うだけです 今後、よくよく見て頂きたいです。 両陛下は3日続けて鑑賞公務だそうですね。...
View Article靖国神社参拝ツァーに行きました。
晴れ渡る空の下で参拝させて頂きました。 今回、総勢22名の方が参加されました。 待ち合わせ場所には大型観光バスが所狭しと並んでおり、 早々と着いていた私とアビちゃんは、一瞬、どうしようかなーーと思ってしまいました。 遺族会もいたのでしょうか。 若い方が喪服姿で歩いているのをお見掛けいたしました。 時間通りに皆さまと待ち合わせをし、それから一旦神社参拝して それから全員で正殿参拝を致しました。...
View Article皇室ウイークリー
ご日程 両陛下 5月6日・・・皇后陛下 → 御養蚕始めの儀 天皇陛下 → 警察庁長官から進講を受ける 両陛下 → 秋篠宮両殿下から挨拶を受ける 5月10日・・・天皇陛下 → 春の叙勲・受賞者らと会う 通常業務 認証官任命式 皇后陛下 → スペシャル...
View Article秋篠宮両殿下 イタリア日記 6
フィレンツェの美術館で絵の修復をご覧になる両殿下。 そのあと市場へ。 また通訳がど真ん中。 私が主役? 何をお選びなのでしょうか? それにしたってすごい人。 フィレンツェのリッカルディ宮殿 回りが暗いから紀子様のお洋服は光のように輝きますね。 個人的にはもっと派手でもよかったような気もしますが。
View Article秋篠宮両殿下 イタリア日記9
ゴールが見えてきました。 今回の日伊150周年記念のロゴは 素敵ではありませんか? 何となくあの市松模様のロゴがエゴにみえる・・・・のよね。 伝統工芸の工房でしょうか。 紀子様はパンツをお召し。 紀子様の上着はデザインが凝っているのはすごくわかるんです。 上品で飽きがこなくて、10年後も着られそうな。 色もいいんです。とってもきれいです。...
View Article秋篠宮両殿下 帰国
お帰りなさいませ。お疲れになりましたでしょう。 ゆっくり・・・というわけにはいきませんが、とにかくお休みくださいませ。 ご帰国前に、バチカンのサンピエトロ大聖堂をご覧になる両殿下。 ここはローマ法王の「勧め」で視察される事に。 大聖堂地下墓地のネクロポリスも特別にご覧になりました。 またシスティーナ大聖堂もご覧になりました。...
View Articleこうもり・THE ENTERTINER
雨の中、姫ちゃんと見に行って来ました。 でもその前に恒例のキャトルレーヴへ。 お弁当箱欲しいっ 1500円かあ・・・・・諦めよう・・・・ 今回は公演バッグもいいなあ。 あれもこれも欲しくなるのがキャトルで困ってしまいます。 姫ちゃんは写真だけをご購入 思うに、公演ポスターは多めにおいてほしいですよね。 いつも早く行かないと売り切れになって「次はいつ入るかわかりません」って言われちゃう。...
View Article韓国史劇風小説「天皇の母」209(危険なフィクション)
「どうしてあんなに機嫌が悪くなったんだろうね」 天皇はいぶかしげに皇后を見た。 皇后は首が痛いのか、時々曲げては揉んだりしている。 「そんなに痛いなら医師に診て貰えば」 「私、我慢する事に意義があると思いますのよ」 皇后は笑った。 「先ほどの話ですけど、葉山には一緒に行った方がよかったのではありませんか」 皇后は目線を落としながら言う。 冷えた紅茶の替えを持ってこさせ、一口飲んでは見たものの...
View Article意味があったのかなかったのか
ちょーーっと悩んじゃいますよね。 両陛下に被災地を訪問して頂いてこんな気持ちになるのは どうかなあは思うけど、今回ばかりは、 「この被災地訪問に何の意味があったのか」と 考えざるを得ません。 後ろ姿を見て頂きたい。 皇族としての威厳もなにもあったもんじゃない。 背広を着て具合が悪くなるような体調なら動かないで頂きたいし 「被災地に正装はおかしい」と思っているなら それは違うと思いたい。...
View Article星組 二回目
姫ちゃんと二人で、星組二回目を見て来ました。 日比谷は向かいのクリエでジャニーズが公演をしており、またヅカも 1回公演で出待ち人数がすごい事に。 さらに団体さんの旗持ちがいて・・・・帰りは女性だらけになってました ジャニーズもさあ、わざわざクリエでやらないで日生劇場になさいよね。 それかオーブ。若い人は渋谷へお行きなさい 今回は二階席から見ました。 「こうもり」の方はやっぱり前半が眠い。...
View Article皇室ウイークリー
ご日程 両陛下 5月13日・・・天皇陛下 → クウェート首相と会見 勲章受章者と会う 通常業務 皇后陛下 → 養蚕 両陛下 → 人事異動者に会釈 勤労奉仕団に会釈 ベルリンフィル鑑賞 5月16日・・・両陛下 →...
View Article悠仁殿下の運動会
21日は御茶ノ水小学校では運動会でした。 秋篠宮殿下は農大での式典参加の為見られず。 ゆえに今年は紀子妃殿下と眞子さまがいらっしゃいました。 何だか・・・・ぐっと「男の子」らしくおなりに。 きっと生意気な事を言いだして、姉君様達と喧嘩なさったりしているんだろうなあ。 かっこいい!(失礼・・・) 清々しいプリンス。若宮殿下です。 愛子内親王の運動会では決して見る事の出来ない協力体制。...
View Article郡山宮妃の述懐
21日は我が家のヨンジュナの運動会でした。 小学校最後の運動会。この時を待っていたのよーー 私はとにかく運動会とバザーは大嫌いで 特に運動会。 子供の数は減っているのに、どうして観客は増え続けるのか。 ジュニアや姫の頃には桜の木が日陰を作ってくれていたけど それらがばっさり無くなって、今はどこもかしこも直射日光だらけ。 しょうがないので体育館の横あたりにシートをしくも、虫が一杯。...
View Article